[見えにくい外壁に雨漏りが隠れていました]>日野市

屋根が原因の雨漏りは、天井のシミや水滴で気付く事ができますが、 外壁が原因の雨漏りは雨水が下に落ちるため、外壁の内部に吸収されて 目では見えにくく発見が遅れる場合があります。 雨漏りは屋根が原因だと思い込んでいる方は多い …

チョーキング現象の怖さとは??放置し続けてはいけない理由《厚木市》

◆チョーキング現象とは? 触ると白い粉のような物が付着するので、外壁や屋根など、ご自身で確認することも出来ます。 それは、防水機能を失ってきているという外壁塗り替えのサインになります。 発見したら放置せず、なるべく早い段 …

コロニアル屋根の主な長所と短所とは?《調布市》

コロニアル屋根は人気があり、現在最も普及している屋根材と言われております。 多くの業者が施工を経験しています。 その為、塗装や破損修理なども手馴れているのため、最大の長所だと言っても過言ではありません 理由は、屋根の耐久 …

[小さい疑いも雨漏りにつながる可能性]>足立区

足立のU様は窓付近が湿っているが雨漏りかどうか分からないので、 調査して欲しいとの事です。 場所は1階の窓付近で湿気もあり、結露していました。 出窓上の屋根を調査したところ、 折板と折板のつなぎ目部分が剥がれる経年劣化が …

外壁に起こる危険現象である爆裂現象とは?《江東区》

外壁が爆発する現象があるのをご存じでしょうか?放置しておくと、耐震にも大きく影響を及ぼし悪化してしまうと大変なことになってしまう現象です ◆爆裂とは? ・建築物が古くなってくる壁面にもクラックが発生してしまいます。 発生 …

[安心するのはまだ早い屋根調査]>中野区

週末に雪が降る可能性があるとの情報ですが、 天候が変わる時はご自宅の屋根を心配して雨漏り調査のご依頼が増えます。 中野のY様からも屋根の破損を心配してご連絡いただきました。 調査したところ、屋根に目立った破損はなかったの …

春に外壁塗装のし直しを今から考えてみよう!!《所沢市》

新年を迎え春先にお住まいのメンテナンスを考えているお宅も有るかと思います特に春は時期も良いので塗装が人気になってきます。 屋根塗装も大切ですが、外壁塗装はお家を守るために必要なことなのです お住まいの塗装をする際に使う塗 …

[ドレンのつまりが雨漏りの原因に]>新宿区

雨漏りの原因になりやすいバルコニーですが、 バルコニーや屋上にあるドレンは定期的にお掃除が必要です。 目に見えて詰まりを確かめられる場合はまだいいのですが、 見えない場所にあるドレンはさらに点検を必要とします。 ドレンは …

【藤沢市】屋根の葺き替えのご相談を受けて

藤原市のU様より屋根の葺き替えでご相談がありました。 葺き替えの場合、具体的には皆さん、どのような理由からなのでしょうか。とのことでした。 葺き替えの場合、多くは以下の4つのお問い合わせからなります。 ①実際に雨漏りして …

『もらい錆』により、外壁劣化や雨漏りに繋がることも《厚木市》

もらい錆という言葉をご存じでしょうか? この、もらい錆は結構厄介なもので、意外と知られていない現象の一つです。 ◆もらい錆とは? ・他で発生した錆が雨や風の影響によって、別の物に移ってしまうことを言います。 例えば・・・ …

[上がりにくい形の屋根もドローンによる調査で]>日野市

工場や鉄筋コンクリートのビル、マンションのような四角い建物は 平面な形の陸屋根になっています。 木造住宅での陸屋根は、構造上あまりお勧めできませんが、 近年では陸屋根風に設計された住宅も見られます。 無駄のないシンプルで …

雨漏り 瓦ズレ 漆喰 

瓦と漆喰の耐久年数は違うのでご注意!《調布市》

瓦屋根の漆喰は、メンテナンス時期があります。 瓦の寿命が50~80年に対し、漆喰の寿命は約10年~20年程度と意外と差があるのです。 雨風にさらされて、気温の変化にも耐えてきているわけですから、劣化してしまうのは仕方がな …

[希少になりつつある瓦屋根のメンテナンス]>足立区

屋根リフォームには、 現在の屋根をすべて撤去して新しい屋根にする葺き替え工事と、 現在の屋根の上に新しい屋根を被せるカバー工法があります。 足立区のO様邸では強風のあとから雨漏りが始まったという事で、 瓦の一部がズレて破 …