杉並区で軒ゼロ住宅の雨漏り -3-

施工後の写真
ご住所
東京都杉並区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

昨日の続きになります。
J様より設計図面を拝見したところ、建物の外周全体にわたって、外壁材と破風板水切りとその間に適切な隙間が設けられるように設計されていました。 図面上ではしっかりと通気層を確保しようという意図が読み取れます。

どうしても、破風板水切りなどの板金部材は、多くの場合、現場の板金職人が場で寸法を測り、適宜加工して取り付けを行います。その結果、設計意図に反して隙間がなくなってしまうのです。 本来ならば、現場監督が「何ミリ隙間を開けること」といった具体的な指示を出しておく必要がありますが、今回のケースでは伝わり方が十分ではなかったと考えられます

この住宅では屋根断熱工法が採用されており、外壁側の通気性だけでなく、屋根の通気性も確保することが極めて重要でした。 これを実現するには、片流れ専用の換気部材や棟包み板金を利用するのが確実です。この現場の改修にあたっては、弊社は換気部材の利用をJ様に提案しました。専用の換気部材を遣えば、唐草水切りを使用せずにすむので、
継ぎ目からの雨水浸入の心配はありません。換気部材をとおして外壁と屋根裏の
両方の通気を確保できます。


軒の出がない「軒ゼロ」の片流れ屋根の場合、棟部での納まりには特に慎重な配慮が必要です。

また、軒先側の給気口については、雨水の危険性が低いと判断し、破風板水切りの形状を変更することで対応することにしました。 さらに、けらば側の排気口も同様の方法で処理を行う予定です。今回のような事例は典型的な問題のひとつと言えよう。 設計と施工がきちんと連携できなかった場合、意図しない不具合が発生し、将来的な改修費用やトラブルの原因となります。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

ドローンによる屋根点検も好評です!

メールアドレス http://www.lovestyle-tokyo.com/form/

フリーダイヤル 0120ー494ー978

ご連絡お待ちしてます。

 

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要

屋根工事業の許可

建設業許可 東京都知事許可(般-3)第154603号 塗装工事業 建設業許可 東京都知事許可(般-7)第154603号 屋根工事業
安心施工
屋根修理業者 LOVE STYLEは、屋根工事業・塗装工事業の両方で建設業許可を取得。屋根から塗装まで一社完結で対応し、確かな技術と品質で安心の住まいづくりをお約束します。

よくある質問

屋根修理業者 LOVE STYLEは直接工事の会社ですか?
熟練の自社職人による直接施工です。中間マージンが発生しないので低価格でのご対応が可能です。すべて自社で工事をおこなっております。
どのようなサービスがありますか?
屋根工事・雨漏りの修理・外壁塗装・雨樋修理・屋根の無料診断など、屋根に関する工事を受け付けております。屋根だけではなく外壁もお任せください。
外壁塗装はできますか?
可能です。屋根工事だけではなく外壁塗装の工事もおこなっております。外壁塗装のみの工事も受け付けておりますので是非ご連絡ください。

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る

屋根修理業者が教える専門知識

屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。

屋根修理業者が教える専門知識一覧へ