調布市にて季節の代わり目に雨漏りしやすい谷樋メンテナンス!

雨漏り箇所第一位と呼ばれているのが、谷樋という部位になります。 谷樋は、屋根の谷型の部分で、雨水や雪などが溜まらないように排水する道の役割を果たしています。 屋根に降った雨水などが集中する場所なので、劣化や腐食が起こりや …

[横殴りの豪雨に耐えられない強風時の雨漏り]>大田区

雨漏りの原因は様々にあります。 大田区より強風をともなう雨降りの時だけ雨漏りがあるとご相談いただきました。 強風をともなう雨降りの時は、普段と違い風によって雨水が巻き上げられ、風圧により屋根や外壁に横や下から打ち付けられ …

[自然乾燥して発見が遅くなった壁紙からの雨漏り]>日野市

日野市のK様邸で壁紙に雨染みが発生したとの事で調査にうかがいました。 外壁にクラックができて雨水の侵入が確認でき、壁紙は湿気を含んで内側がカビていました。 雨漏りと言えば屋根からだと思ってしまいますが、K様邸の雨漏りは外 …

所沢市にて劣化した庇交換して外壁への被害防止

先日、所沢市のお客様より外壁の色あせが目立ちはじめているので塗装したいとご連絡を受け調査に行って参りました 到着し外壁塗膜剥がれはもちろんでしたが庇の経年劣化の方が目立ちました。 庇とは窓上に設置されている雨除け、日差し …

八王子市で、サッシの上枠を塞いだことによる雨漏り

八王子のK様は外壁がモルタル下地の磁器タイル仕上げの木状住宅に お住まいです。築10年ほど経った頃、サッシ周りから雨漏りがするので、 施工業者にお願いして対処してもらいました。 しかし、状況は良くならないどころか酷くなっ …

外壁クラックの雨漏りを根本的な解決をするにはプロのお願いすることです!《調布市》

DIY外壁などクラックで発生した雨漏りを修理して、短い期間で雨漏りが再発してしまいうお宅が多くありますが、雨漏りは確実な原因を見つけないと、いくら修理や補強をしても繰り返してします。 病気と同様、原因がわからない状態で治 …

[笠木のつなぎ目が雨漏りの弱点に]>新宿区

雨漏りが発生したと新宿区T様よりご連絡いただきました。 2階バルコニーの笠木から雨水が侵入していました。 笠木は立ち上がりの壁の上に被せた板金の事ですが、コーナーやつなぎ目などがあるため隙間があれば雨水が侵入して雨漏りに …

港区で膨れが発生している屋上改修工事 -2-

昨日の続きになります。 このようなトラブルを防ぐには、防水改修工事の工法の選択が重要に なります。今回のケースではウレタン塗膜防水の密着工法で施工 されていました。これは施工面である押さえコンクリートの表面に 直接ウレタ …

[外壁の内部に吸収されて気づくのが遅くなった雨漏り]>大田区

雨漏りは屋根が原因だと思い込んでいる方は多いと思いますが、外壁のヒビや破損、または地震や電車、車などの震動による変形や反り、クギ穴などからも雨水は侵入してきます。 大田区のN様邸では以前に屋根点検した時は異常なかったとい …

お住まいに必ず必要な防水シートの役割!!《調布市》

屋根の上に敷かれているこの緑のシートが防水シートです。 防水シートという名前の通り雨から家を守ってくれるという役目があります。 屋根はお家にとってとても重要であり、瓦や化粧スレートなどの屋根材だけではまだ不十分なのです。 …

墨田区から 雨漏りのご心配でのお問い合わせ

なんだか天井にシミがあるように見えるので、雨漏りだと思うので 来ていただけますか? というご相談をいただいたのは、墨田区のW様からでした。 天井のシミ、イコール雨漏りと考えがちですが、 実は原因が雨漏り以外の場合も少なく …

[日頃の部分修理でメンテナンス]>足立区

足立区の集合住宅より雨漏りのご相談をいただきました。 こちらはメンテナンスの時期という事で建物全体の改修工事を行います。 屋根材や外壁にも劣化が見られ雨樋も歪んで雨水がうまく排出されない状態です。 雨樋は後回しでも大丈夫 …

江東区にて窓枠劣化による錆から外壁まで被害進行した結果・・・

先日、江東区のお客様より、外壁の錆が酷いから綺麗にしたいとご連絡を受け調査したところ、原因は窓枠の酷い劣化による錆が外壁に伝っていたからでした錆はどうやら、放置された窓枠劣化が原因で広い範囲で一部錆が進行していたのでした …

[雨漏りリスクの高いベランダのセルフチェック]>新宿区

寒暖差が厳しい今日この頃ですが、影響が出ているのは人間だけではありません。 ベランダは紫外線や温度差で防水層が劣化し、床や壁が収縮して亀裂が入り浸水しやすい場所です。 さらにエアコンの室外機などを置く場合もあり常に厳しい …

[少しの隙間もサッシの歪みで雨水侵入]>大田区

春のような暖かい気候になったと思ったら、3連休には雪が降る予報が出るなど、今週は寒暖差に悩まされます。 大田区のI様邸では毎回台風の時だけ雨漏りがあるとの事でした。 このようなケースはよく聞く話ですが原因は色々思いあたり …

杉並区で飛び込みセールスのせいで雨漏り修理 -2-

昨日の続きになります。 屋根修理工事と言って、あらゆる隙間にシーリング材を充填するとどうなるか 説明いたします。まず、広い屋根においてすべての隙間を完璧にシーリング材で 充填することは容易ではありません。シーリング材だけ …