杉並区で飛び込み営業で契約した屋根修理

杉並区のE様は、昨年飛び込み営業マンに促されて屋根修理を することになったのですが、施工後雨漏りが生じるなどかえって悪くなったと 嘆いておられました。飛び込営業マンにそそのかされその場で発注する お客様はかなりの確率で後 …

[見た目では確認できない防水シート劣化]>中野区

中野区H様邸では雨漏りかもしれないとの事でした。 はじめは結露なのかと思っていたそうですが、 壁紙にも雨染みが広がってきたので雨漏りを疑ったそうです。 屋根を調査したところ雨漏りの原因となる防水シートの劣化が確認できまし …

瓦屋根の破損は状況により1枚から交換可能《調布市》

屋根の修理と言うと、大がかりになりそうだなと思いがちですが、状況によってはすぐに対応可能であり費用もお安く済むことが有ります。 例えば瓦屋根です。 瓦屋根は、1枚から交換可能な屋根材です! 費用も数百円~2000円で交換 …

世田谷区で、外壁のカバー工法を用いた雨漏り修理 -2-

昨日の続きになります。 雨漏りの原因は、外壁の透湿防水シートの下端部が、床から壁へ立ち上げたシート防水の 室内側に設置されていたことに依るものでした。 サイディングから侵入した雨水は透湿防水シートの表面を流れて 居室へと …

厚木市にてベランダリフォームで雨漏り対策

ご自宅での雨漏りは屋根や外壁からだけと思いがちですが、実はベランダからも雨漏りが発生することが有ります。 ベランダやバルコニーからの雨漏りの原因としては、ほとんど経年劣化や施工不良の可能性が高いです。 ベランダの経年劣化 …

調布市にて被害が有る前に瓦屋根のメンテンテナンス

少しずつ春の陽気になり、そろそろ衣替えを考えている方もいらっしゃるかと思います 部屋の中だけではなく、お住いのメンテナンスもご検討されてる方はこの時期はお勧めの時期ともいわれていますよ! お住まいもお体と同じで、悪いとこ …

[防水層の特徴に注意したいベランダ活用]>日野市

自宅のベランダを工夫して活用される方が増えました。 洗濯物や布団を干す他にも家庭菜園やガーデニングなどの箱庭づくりや、 人工芝を貼ってテントを置いたり夏にはプールやペットの水遊び、 バーベキューや子どもの遊具置き場など様 …

外壁にサビが発生する理由とは?《江東区》

サビは金属に発生するものと思われがちですが、外壁にもサビは発生します。 ◆外壁にサビが発生する流れとは? ・内部に雨水が侵入     ↓ ・サビが内部で発生     ↓ ・その後内部で発生したサビが表面まで出てくる と言 …

剝き出しになった配線が影響で雨漏りから漏電する危険性《所沢市》

お住いは建物の中に電気を通す配線が組み込まれています。 その配線が建物の経年劣化により剝き出しになってしまうことが有るのです。 実はそれはとても危険な状態です。 剥き出しになった箇所は雨水で漏電する可能性が有ります。 例 …

港区で新築間もない賃貸マンションの雨漏り

港区の新築間もない賃貸マンションで居室で雨漏りが生じているとの連絡を打受けました。 柱や梁と壁を分離するために用いる構造スリットが雨漏りの原因となっていました。 最上階の柱と壁の間に設置した構造スリットの真上にあるパラペ …