劣化したスレート屋根を葺き替えた修繕事例

O様から連絡があり、屋根材の 劣化が目立つので、葺き替えをしてほしいとの依頼がありました。 O様の屋根はトタン屋根です。たしかに劣化が見られ、はがしてみると心木が ボロボロに。。。取り除き、野地板の上にアスファルトルーフ …

防水シート劣化によって発生した雨漏りの実態

雨漏りかもしれないとご相談いただきました。 お客様によると結露なのかと思っていたそうですが、 壁紙にも雨染みが広がってきたので、初めて雨漏りを疑ったそうです。 屋根を調査したところ雨漏りの原因となる防水シートの劣化が確認 …

谷樋メンテナンスで防止した雨漏りの事例

良く見かける瓦屋根ですが、雨漏り第①と言われている部位をご存知でしょうか? それは・・・谷樋です!! 屋根にはたくさんの板金が用いられていますが、 中でも谷で用いられる谷樋は雨水や雪が集中してしまうため、雨漏りの発生頻度 …

屋根材の劣化が原因となった雨漏り修理事例

冬は大雪の情報が気になる季節ですが、 防災意識も高まり、雨漏り調査のご依頼も多くなっています。 東北地方の気象情報をニュースで見て大雪が心配になり、 その前に雨漏り調査をお願いしたいと足立区よりご連絡いただきました。 ベ …

屋根裏動物被害が建物に及ぼす危険と対策

先日、K様邸より屋根裏から夜中から朝方にかけて物音がしていたのだけれども最近は壁の方からも聞こえてきているので調査して欲しいとご相談を受けました。 K様邸は老夫婦のお宅で、なかなか屋根裏に登ったりすることが出来ずここ数年 …

野地板の含水が原因で発生した雨漏り修理

E様から雨漏りの連絡がありました。調べてみますと化粧スレートの ケラバ部分が浸水していることがわかりました。ケラバ部の捨て水切り上で、土、埃が化粧スレート の尻部に詰まっており、雨水が水切りからオーバーフローしたのです。 …

騒音対策も可能にする最新外壁塗装の施工例

外壁塗装のご依頼で戸塚区I様宅を伺いました。 I様の家は大通り沿いに面しており、交通の便がいい反面、車の通りも多いため騒音に 悩んでおられました。そこで今回、外壁塗装で外からの音を防ぎ、中からの音を漏れにくくする 方法が …

屋根塗装と合わせて行った外回り点検の重要性

W様から、2階建て住宅の屋根塗装のご相談のお電話をいただきました。 早速伺い、まずは無料調査をさせていただきました結果、 屋根の塗り替えと一緒に外壁塗装、雨樋塗装なども同時に修繕した方がよいと 判断し、ご説明させていただ …