日野市で知った瞬間から気になる雨漏り修理
今まで気付かなかったのに、知った瞬間から気になる事はよくあります。 屋根の瓦がズレて見えるので雨漏りが心配だと日野市N様よりご連絡いただきました。 調査にうかがい屋根を目視しても瓦がずれているのが確認できます。 幸いな事 …
今まで気付かなかったのに、知った瞬間から気になる事はよくあります。 屋根の瓦がズレて見えるので雨漏りが心配だと日野市N様よりご連絡いただきました。 調査にうかがい屋根を目視しても瓦がずれているのが確認できます。 幸いな事 …
本日は屋根修理に関してのお問い合わせ例をご紹介です。 屋根修理 と言っても原因や内容によって工事の方法は様々あります。 古くなった屋根全体をリフォームする場合や、塗装のみを行う場合 または台風などによる被害で部分的に修理 …
雨染みが大きくなるまで雨漏りに気付かない事はよくあります。 なぜ部屋の天井に雨染みになって現れるまで気付かなかったのでしょうか? 足立区のY様邸では気付いた時には天井の染みがすでに大きくなっていたという事です。 小屋裏を …
中野区のK様邸では夏になる前に屋根リフォームをご検討中です。 この時期は梅雨入りを聞いて雨漏り修理や塗装を検討され始める方も多く、 お問い合わせが多くなる時期ですが、 気温が5度以下の時、湿度が85%以上の時など塗り替え …
なんだか天井にシミがあるように見えるので、雨漏りだと思うので 来ていただけますか? というご相談をいただいたのは、墨田区のI様からです。 このままではこの梅雨やこれからの台風シーズンで被害が出たら大変。 すぐ来てください …
雨漏りの定期点検は安心・安全に暮らしていくために必要不可欠です。 特に屋根に雨漏りなどの不具合があると直結して住宅に影響が出るために、 メンテナンスが非常に重要になってきます。 新宿区のN様は梅雨入りをきっかけに屋根メン …
6月に入り、関東ではいよいよ梅雨入り。 梅雨らしい雨の日が続き、傘が手放せない日々です。 しかし、引き続きコロナの影響か、在宅の多い皆様からは特にたくさんのお問い合わせをいただいています。 お聞きすると、この秋からずっと …
梅雨時は肌寒く感じる日も多く、寒暖差による結露対策を考える必要があります。 その効果が十分期待できる機能のひとつが『棟換気』です。 大田区のO様より屋根の葺き替えと共に換気と除湿についてご相談をいただきました。 お話を伺 …
お客様によく質問される事ですが、 雨漏りは屋根だけが原因ではない事をご存知でしょうか。 雨水は外壁やサッシ、換気口などからも侵入してきます。 今回は室内がカビ臭いと日野市のI様よりご相談いただきました。 ジメジメしてると …
ここ数年は梅雨時や台風時以外にも自然災害による家の被害が取りざたされています。 この春もやはりコロナの影響か、在宅の多い皆様からはたくさんのお問い合わせをいただきました。 その時は心配はしたものの、台風前の梅雨時なのでま …
梅雨入りのニュースを聞いて、 急にご自宅の雨漏りが気になり始めた方も多いと思います。 足立区のT様邸もそのような理由で先日雨漏り調査をおこないました。 そこでは雨漏りの原因となる防水シートの劣化が確認でき修繕を行う事にな …
今年は、本日梅雨入りしたようですね。 暑くて夏のようだったり、いきなりの雨や雹など はっきりしない日が続いていた関東。 そんな中でも1番気持ちの良い日の多い5月から6月初めにかけて ご自宅の点検をしていた方も多いようです …
関東甲信地方が梅雨入り発表されました。 これは去年より8日も早いという事です。 汗ばむほど温度があがったり肌寒かったりとなかなか温度調節が難しい季節ですが、 この移り変わりの時期になると雨漏り修理のご相談が増えてきます。 …
新宿区N様邸より雨漏りのご相談をいただきました。 次に雨漏りしたら修理をお願いしたいと思っていても、 雨降りのたびに雨漏りするわけでもなく気付いたら窓付近に湿気があったので、 いつ相談するか迷っていたとの事でした。 結果 …
去年から数回雨漏りすると大田区W様から連絡を受けて現場調査。 天井に雨染みができているのがひと目で分かります。 屋根に上がってみるとスレートの割れから雨水の侵入が見られます。 これでは雨漏りするのも無理はありません。 雨 …
コロナの影響で在宅ワークを推奨される企業は これからもまだ続くようです。 様々な生活スタイルが改めて見直されています。 そしてこの機会に自分で自宅の屋根も点検したい。や 自分でできる簡単な雨漏り修理を教えてほしい。などの …
日野市のN様よりサッシの下に染みがあり雨漏りが心配なので、 調査をして欲しいとご連絡いただきました。 現場調査に伺ってみると、サッシのすぐ上に位置するベランダも防水処置されていました。 しかしベランダの排水口に詰まりがあ …
今年は大きな雪の被害はなかったものの、急に季節が過ぎた感じで しかも早い開花宣言だったにもかかわらず、雨が続く日も多かったですね。 春がなくていきなり夏になってしまう様な 気温の高い日が多いのも今年の特徴です。 ここ数年 …
今まで屋根修理をした事がなかった足立区のS様邸ですが、 初めて雨漏りしたという事で調査。 屋根材の一部が破損しており、そこからの雨漏りが確認できました。 破損により今まで雨水を防いでいた防水シートがむき出しになり、 台風 …
中野のH様邸で雨漏りに困っているとご相談いただきました。 調査したところ屋根の一部が浮いているのが確認できました。 屋根の一部だけが浮く場合に考えられるのは、 雨水が侵入して中の野地板が腐食してしまう事です。 その部分を …
中野区Y様邸で洗面所の壁が湿っているので雨漏りを疑い、 調査のご相談をいただきました。 現場で外壁のシーリングの劣化部分から雨水が侵入した事が分かりました。 サイディング外壁のつなぎ目に使われているのがシーリングというゴ …
藤沢市のA様からご相談をいただきました。 この春は風の強い日が多かったので、それなりに我が家を見回り、点検等してみたのですが、 特に被害が見当たらなかった。のですが、 最近も変わらず在宅が多いせいで、家の周りをウロウロす …
いま雨漏りがない場合、屋根修理をするかどうか悩んでいる方は多いと思います。 「事前の屋根調査に時間が割けない」「費用がかかりそう」など、 その理由は様々ですが屋根調査はドローンの導入によって、 1時間かかっていたものが1 …
壁を塗り替えたのに雨漏りが止まらない。 という心配なご相談も時々いただきます。 品川区のK様からのお問合せをご紹介したいと思います。 聞くと、 以前に他の業者にて「壁の塗装をしなおせば雨漏りは治ります。大丈夫ですよ」と言 …
屋根点検をお願いしたいというご連絡をいただき、 大田区I様邸の雨漏り現場まで行ってまいりました。 こちらでは2階の天井に雨染みが発生したという事で、 屋根を見てみると瓦がずれた事で雨漏りに繋がったと分かりました。 瓦が全 …