[複雑な屋根のつなぎ目は雨漏りに注意]>葛飾区

施工後の写真
ご住所
東京都葛飾区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

近頃は雨量とともに雨漏りのご相談も増えています。
葛飾区のO様は雨漏りで困っているとの事です。
雨漏りは廊下の天井からという事で現場調査を開始します。
O様邸の下屋根は複雑に重なり合っており、つなぎ目が必然的に多く劣化や剥がれがみられます。
屋根のつなぎ目と同時に建物本体と下屋根の取り合い部分も調査します。

一度雨漏りしてしまうと、そこが水の通り道になり次に雨が降った時にまた同じ所を流れて雨水が侵入します。
しかし水が浸入している真下に雨漏りするとは限らず、下から上へあがって行く場合もあるのです。
屋根材のつなぎ目部分にこの現象が起こると雨水が入り込んで内部まで侵入し、雨漏りが発生してしまいます。
屋根材同士がピッタリ重なっていれば浸水しないかと言うと、そうではありません。
すき間を作って水を吸い上げる力を抑え、通気を保つ水の逃げ道が必要なのです。

雨漏りを発見したら、いつ・どこで・どのようにと言う事をメモしたり写真を撮って記録しておくと調査がスムーズです。
火災保険が適用される場合、ご自身で申請する時間が無かったり書類を書くのが大変という方のために申請代行も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
LOVE STYLEではドローンによる屋根調査も実施しています。
屋根のプロによる無料診断を是非ご活用ください。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ