大田区で一度で済まなかった屋根修理

ご住所
東京都大田区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

大田区U様より雨漏りがあると相談いただき調査を行ってきました。 屋根を調べた時に沈む所があったため今回は既存の屋根を撤去してみると、 屋根材の下の防水紙はボロボロで野地板も腐食していました。 U様邸では1年ほど前に屋根塗装をしたそうですが、 その時の塗装業者がこの野地板の腐食に気づかずに塗装したため、 1年前と今回の、二重に費用がかかってしまう結果になりました。 表面は綺麗になっていたので、まさか屋根から雨漏り?!とU様も驚かれていました。 1559_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4ba 屋根材が乗っているとその下の状態は想像する事になりますが、 だいたい踏んで沈む場合は木材が腐食しています。 雨漏りも、このすぐ真下の天井からでした。 腐食の範囲も幸いこの一角だけだったので部分的な修理工事でおさまりました。 屋根の状態をよく調べてから塗装をすれば改修と塗装を一度にできるので、 やはり屋根の専門家に相談する事が大切です。 また次に修理や塗装する事になったら是非お願いしますと、 嬉しいお言葉をかけていただきました。 ★雨漏りや屋根の不具合についてご質問がありましたら些細な事でもご相談ください。 屋根修理・塗装・葺き替えをご検討のお客様は早目のご連絡をお待ちしております。 熟練の職人による直接施工をご提供させていただきます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る