雨樋のズレは雨漏りや外壁破損などトラブルの原因に繋がります《厚木市》

雨樋は大雨などの影響によりズレてしまうことがあります。 ズレや割れなどの破損を放置しているお宅は意外と多く見受け得られます。 シンプルな造りの雨樋ですが、家にとっては大切な役割を持っているのです。 ◆雨樋の主な役割 雨が …

[修理の時に再確認した自宅の屋根の形状]>日野市

雨漏り修理でお伺いした日野市のO様にお話を聞きました。 「住宅密集地に建っているために自宅を遠くから眺められないので屋根がどんな形か、何色か知らない。」 多くのお客様にお話を伺ったところ、ご自宅の外壁に比べて、屋根の形状 …

目黒区にて スレート屋根のメンテナンスについてのお問い合わせ

目黒区のS様からスレート屋根のメンテナンスについてのお問い合わせがありました。 まず、スレート屋根のメンテナンスは塗装によるものが必要となります。長くきれいに安心していただくためには、塗装やその時期、そして注意点などもお …

和瓦の定期的メンテナンスは必須《所沢市》

築25年にもなる和瓦のお宅は、定期的にメンテナンスはしていれば為特に目立った外傷も少なく維持できている場合がほとんどです しかし、あくまでもキチンと定期メンテナンスをしていればの場合であり、突発的劣化などもありますので絶 …

[年末にかけて注意したいリフォーム詐欺]>新宿区

台風の屋根被害から屋根工事にまつわる詐欺トラブルが増え、ご相談に来られる方からもお話をよく聞くようになりました。 外壁塗装をした新宿区I様邸にも近所で工事をしていると名乗る悪質業者が来たとご相談いただきました。 上から見 …

品川区にて 屋根のコケに関するご相談を受けて

最近の天気予報は、気温や雨の場合の雨量 そして時間ごとの状況までも、ネットで調べられます。  予定を立てるにも大変助かる情報になっています。 そんな中、現在は症状はないが 屋根のメンテナンスに関して今のうちから確認してお …

火災保険で屋根をしっかりと修理するにはご自身で業者選びが大切《厚木市》

火災保険で屋根をしっかりと修理するには、『最初に自分で専門業者へ電話する』事が大切です。一般の人がいきなり保険会社に電話を掛けて保険申請すると、キチンと保険申請ができない可能性が高まるからです。 3つの効果によって、正規 …

[二次被害をもたらす可能性もある屋根材の飛散]>日野市

季節外れの台風や急激な温度差、冬の訪れとともに防災意識も高まり、雨漏り調査のご依頼も多くなっています。 年末もあっと言う間にやってくるので、その前に雨漏り調査をお願いしたいと日野市F様よりご連絡いただきました。 F様によ …

江東区にて気になっていた屋根のチョーキングメンテンナス

江東区にて屋根が白っぽくなって気になるのでメンテナンスついでに確認して欲しいとご連絡を受け行って参りました 早速確認してみると、雨漏り等はありませんでしたが、お客様の言う通り、屋根のチョーキングがかなり全体的に目立ってい …

[結露と間違えた出窓上の雨漏り]>足立区

ここ1週間で急に冬らしくなりました。 室内と外の気温差を感じるようになると室内の結露が気になってきます。 足立区のS様は毎年冬になると窓付近が結露するので、窓付近が湿っている事に慣れてしまったという事でした。 出窓に置い …

漆喰劣化を長期放置してしまい雨漏り発生《所沢市》

先日所沢市にて雨漏りの修理に行って参りました。 お問い合わせ内容は、「庭に石ころのような塊が落ちている」との事で調査したところ室内の天井に雨染みが少し出始めておりました。 時間が経ってしまいどんどん広がってしまったようで …

調布市にて年内に屋根の色を変えて雨漏り対策と気分転換

調布市にて屋根塗装に行って参りました 年末までに綺麗にしておきたいとのご要望でしたので早速調査後塗装し直しました。今回は色味を変えて気分転換したいとのことでしたのでいつもとは違う色味みさせて頂きました そもそも、なぜ屋根 …

厚木市にて季節の代わり目にコロニアル屋根のメンテンナス

先日、厚木市にて季節の変わり目に屋根メンテナンスをしたいとご依頼を受け、調査に言って参りました 早速屋根の上を調査してみると、既存のコロニアルの屋根に一部ひび割れが確認されました。お客様は約築15年のお宅になります。 割 …

関東は冬でも外壁・屋根塗装の施工が可能《江東区》

この時期になると「冬に塗装は不向きなのでは?」とご意見をいただくことが有ります。関東であれば、時期が冬でも外壁塗装、屋根塗装の施工をすることには問題はありません。 あまりおすすめが出来ないのが、雪が積もる地域です。 従っ …

[今後の異常気象を考えての屋根リフォーム]>日野市

11月になって昼と夜の寒暖差を感じる今日このごろですが、過ごしやすい季節は年々少なくなっているようです。 毎年のように季節外れの雪、猛暑や大型台風など異常気象が続いていますが、今から寒さ対策ができる屋根リフォームが注目さ …

[断熱効果や火災に対応した耐火野地板もあります]>足立区

雨漏り点検で屋根の野地板のダメージが見つかった足立区Y様邸ですが、野地板とは屋根の下地になる部分で垂木の上に野地板を張り、防水シート、屋根材と重ねていくので屋根にとって重要なパーツです。 建築途中の建物で目にした事がある …

ストレートのトタン屋根造りの釘浮きにご注意《調布市》

ストレートのトタン屋根造りで多い劣化現象の1つが、釘浮きになります。 特に雨漏りなどが無ければ釘の打ち直しだけで問題ありません しかし、その釘浮きに関して、時々こんなことをお伺いします。 「釘が浮いていて、すぐに雨漏りし …

外壁の劣化が気になったら放置してはいけない理由《厚木市》

外壁の劣化が気になっっているのに放置していませんか? 先日厚木市にてメンテナンスの際にコンクリートの劣化箇所が目立ちました。 防水機能が低下しており、コンクリート自体に雨染みや塗膜が剥がれている状態でした。 長いこと外壁 …