外壁の雨漏り修理に関する施工事例のまとめ

世田谷区のN様が室内のカビが酷いということで連絡をくださいました。 N様のお宅は、築10年になります。室内にかなり湿気を感じました。 原因の特定のため、窓や外壁に水をかけてみましたが、室内側への 水漏れは確認できませんで …

雨漏り修理[ベランダメンテナンスで梅雨対策]>新宿区

一言でベランダメンテナンスと言っても床のヒビ割れや防水層の劣化、 ドレンの劣化や落ち葉やゴミの詰まり、サッシ周りのシーリングや取合い部分、 手すりの笠木部分の劣化や破損など、 雨漏りの原因になる場所がたくさん集まっていま …

断熱材省略が原因の雨漏り修理(世田谷区)

最近は、新築または築浅物件でも雨漏り物件に遭遇することが珍しくありません。 世田谷区のK様のお宅では、新築時より玄関わきに 結露が発生しているのに気づいていたそうです。そして そのまま放置していたら、水滴が流れ、結露水が …

太陽光パネル設置屋根の雨漏り修理(世田谷区)

屋根に太陽光パネルを載せている家は、都心部、郊外とも増えています。 郊外の住宅の方が屋根面積が大きい場合が多くより有利なのですが、 都心部でも屋根の向き次第では、多少屋根面積が小さくても 電気代を節約できるとのことで人気 …

屋上に植栽がある場合の雨漏り修理(渋谷区)

渋谷区のあるマンションは築35年です。 そこの理事長さんから、屋上にひびが入っているので見て欲しい、 との依頼がありました。 築古のマンションですが、当時としてはモダンな屋上緑化が 施されています。調べてみますと、植栽を …