太陽光パネル設置屋根の屋根修理 -1-(世田谷区)

世田谷区のY様から雨漏りの連絡がありました。Y様のお宅は 築15年の木造2階建てで屋根材は平板瓦です。屋根の形状は 切妻屋根で、北面には天窓があり、南面には太陽光発電パネルが 設置されていました。断熱仕様は天井断熱と屋根 …

新型コロナとインフルエンザの同時流行を防げ。コロナ受診相談の仕組みが変わります。

早ければ 10月からコロナの受信相談が見直しとなると厚生労働省が方針を発表しました。 これまでは保健所などが開設する相談センターに相談して医療機関を紹介してもらう仕組み でしたが、今年の春の第一波では保健所に業務が集中し …

コロナで壊滅的な被害を受けている民泊業界で新たな需要が生まれています

新型コロナウイルスの感染拡大で大打撃を受けている民泊業界で、 新たな動きが出ています。海外からの帰国者や感染の不安を抱えた 自主隔離先として利用する方が増えているんです。 「入国制限対象地域」からの帰国者は、PCR検査の …

屋根修理[台風をきっかけに見直す屋根リフォーム]>大田区

屋根リフォームについて今まで気になっていながらも放置していた事を、 台風をきっかけにお問い合わせいただく事があります。 窓から見える屋根からクギが飛び出して見え、 雨漏りはしていないけど、台風が近づいているので心配だと …

屋根修理[台風の時だけ発生する雨漏り]>日野市

台風のあとに多くなるご相談ですが、 暴風雨の時だけ窓に雨漏りが発生するとの相談を受けて現場調査。 サッシから雨漏りする原因についていくつか考えられる事があります。 窓の上に屋根がついている場合は、その屋根から水が入ってい …

屋根点検と修理 墨田区

昨年から今年は特に!屋根被害に関する修理が多かったせいもあり このシーズンは、我が家の屋根を見直してみたら、というお問い合わせを多く頂いております。 暑いながらも天候が落ち着いているので、この際に 屋根を点検された方も多 …

自己流点検では見落としやすい雨漏りの原因

家の周囲を点検してみたところ、屋根で気になる箇所があるのですが、との ご相談をいただいたのは、目黒区のY様からです。 聞けば、なんだか下から見ても屋根の色がくすんで、どうやらコケが生えているようだ。 と感じた。ということ …

屋根修理[正しいメンテナンスで快適生活]>中野区

中野の住宅で、どこから雨水が侵入したか分からない雨漏りが発生し、 困っているとのご連絡をいただきました。 調査の結果トップライトの不具合が見つかりました。 数年メンテナンスをしていないため経年劣化と、 最近の台風や豪雨の …

雨漏り修理(コーキングについて) -2- (港区)

昨日は、コーキングの話を書いたのですが、窓まわりなど手の届く場所で 応急処置として試したいと思われる方にいくつかご紹介します。 (1)屋根の「ズレ」や「ウキ」を補修するコーキング おすすめシーリング材は「シリコンシーラン …