八王子市で太陽光パネルと屋根のトラブルに対応しました

太陽光パネルは、東日本大震災を機に生じた電力不足で、 再生可能エネルギーとして日本内で普及を促進していました。 しかし、太陽光パネルを屋根に設置することで、雨漏りトラブルは、 増えているのです。原因は、一言でいうと、設置 …

墨田区からのお問い合わせ 原因は雨樋でした

気候による様々な変動が大きいのはここ数年によくみられる特徴です。 そして最近では、毎日の天気予報にかなり敏感。 雨の予報を聞いただけで、皆さん注意深く関心を持つようになって来ています。 なぜなら、昨年のように観測史上初  …

世田谷区でサッシとの取り合い部の雨漏り修理をしました -3-

世田谷区のM様は築35年の木造住宅にお住まいでした。 棟部の冠瓦を銅線で巻いて固定し、葺き土の粘着力で、相互の瓦を一体化 していました。しかし、葺き土の流出で粘着力が弱まり、銅線も緩んでいたので、 冠瓦同士の隙間から毛細 …

世田谷区でサッシとの取り合い部の雨漏り修理をしました -2-

昨日のブログのつづきになります。 毛細管張力による雨漏りを防ぐ方法の1つは、隙間をつくらないことです。 隙間がなければ張力は発生しないからです。透湿防水シートを防水テープ に貼る際にローラーで圧着するのも、隙間をつくらな …

世田谷区でサッシとの取り合い部の雨漏り修理をしました -1-

世田谷区のU様から、サッシ周りから雨漏りがあるとのことで 伺ってまいりました。調べてみますと、透湿防水シートの 端部から雨水が浸入した形跡がありました。これは、雨漏りトラブル でよく見かけるケースです。いわゆる毛細管現象 …

所沢市にて、浮いてしまったストレート屋根の修理!

年明け前に屋根の不具合などを全部直したいとご連絡を受け、所沢市にお住いのF様邸に行って参りました F様邸はストレート屋根でメンテナンスを久しくやっていなかったようです。 屋根の上を確認してみると、棟の部分(棟板金)が浮い …

杉並区で笠木回りの修理を行いました -3-

昨日のブログの続きになります。 笠木回りの補修工事は、主に築20年から30数年の古い戸建て が多い印象ですが、今の新しい住宅と関係がないとは言えません。 なぜなら、笠木回りの納まりは、昔も今もさほど変わっていないからです …

品川区にて省エネ屋根のお問い合わせがありました。

品川区のS様からのお問い合わせに関してご紹介したいと思います。 お問い合わせの内容は 今年のコロナの状況下で、春から在宅ワークスタイルになった とのこと。 結果、夏の冷房費がびっくりするほどになり 現在、この冬の暖房費含 …