世田谷区でS造アパートの雨漏り修理

ご住所
東京都世田谷区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

世田谷区のN様のご依頼で、築30年の4階建て鉄骨造アパート兼事務所ビルに伺いました。
G様によれば外壁をアルミサイディング
で覆ったり、ベランダに庇を取り付けるなどの改修工事を行ってから、
3階トイレの天井と壁で雨漏りが見られるようになったそうです。
にわか雨程度でも、降雨後30分たつと雨が漏れてくるのだそう。
調べてみると、バルコニーの壁面に貫通した配管周りのシーリング不良と
壁面の亀裂が直接の原因だと分かりました。壁面の入隅分に
2本の配管が貫通していて、防水施工や構造上からの無理な納まり
だったのです。以前から壁面内部には侵水していた形跡も伺えました。
改修工事でベランダの庇の雨樋を、配管の真上に取り付けてしまった
ため、屋根面に降った雨水が桶を通して配管に通り損なった状態になり、
壁面に伝わる雨水の量が増えて室内に漏水したのです。
配管周りに止水剤を注入し、雨樋を配管にかからない位置にずらしました。
このビルではベランダの配水管が小さいため、雨樋を外部のマス
に直接配水できるように配管をし直しました。
雨漏りは、戸建て木造住宅に多いという印象がありますが、、
集合住宅などの鉄筋コンクリート造も少なくありません。なぜなら
戸建て住宅に比べ築年数が経っているものが多く、設備が古いからです。
ですから、複雑で原因を究明するのに時間がかかります。

雨漏りの原因を解消した後は、同様の問題が再発しないようにするための予防策を検討します。
定期的な点検とメンテナンスを行い、早期に損傷を修復することが重要です。また、防水層やシーリングの定期的な補修や再塗布を行うことで、防水性能を維持します。
鉄骨造の雨漏り修理は専門的な知識や技術が必要な場合があります。特に大規模な損傷や複雑な修理が必要な場合は、建築士や建築専門の業者に相談することをおすすめします。
専門家は問題の診断と適切な修理方法を提案してくれます。

注意点として、安全を最優先に考えることが重要です。高所での作業や鉄骨構造に関わる修理は危険を伴う場合がありますので、適切な安全対策を講じて作業を行うことを忘れないでください。
また、鉄骨構造には耐震性が求められるため、修理作業が構造に影響を与えないか確認することも重要です。

ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

ドローンによる屋根点検も好評です!

メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/

フリーダイヤル 0120ー494ー978

ご連絡お待ちしてます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)

  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ