トタン屋根からスレート屋根へ屋根修理(港区)

ご住所
東京都港区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

港区のT様から、屋根材が劣化して今度台風が来たら 持ちこたえられるか不安なので、 葺き替えをして欲しいという依頼がありまし た。トタン屋根を剥がしてみると案の定、 中の「心木」はボロボロでしたので取り除き ました。野地板の上にアスファルトルーフィング を敷き、屋根材をしきつめていきました。 スレート屋根のメリットは、「高耐久性」 、「耐火性」、「耐熱性」、「耐腐食性」、 「経済性」、「デザイン性」が挙げられます。 最近は、ガルバリウム鋼板と並んで需要があります 。ガルバリウム鋼板とスレート屋根の違い は、「耐熱性」、「遮音性」、 「デザイン性」、「耐塩害」に対しては、 スレート屋根がガルバリウム鋼板より優位で、 「メンテナンス性」、「防水性」、「経済性」 に対しては、ガルバリウム鋼板がスレート屋根より優位 になります。スレート屋根は、定期的に塗装が必要 となります。目安は10~15年程度ですね。雨漏り などの被害が出てしまうともう、塗装などの メンテナンスでは対応不可になってしまいます。 外観である程度判断できるので、スレート屋根 に「色褪せ、色むら」、「塗料が剥げる」、 「カビやコケが生える」、「ひび割れている」、 「ずれている」、「屋根材を止めている釘が さびている、抜けている、緩んでいる」などの 異変があればご注意ください。 トタン屋根

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る