ドローン点検で、大がかりな屋根修理を回避 (港区)

ご住所
東京都港区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

ドローンの屋根点検サービスを開始してから、予想以上に反響があります。 屋根は、年数が経つと雨、風、雪、太陽の紫外線にさらされた影響でしだいに 本来の機能が失われてきます。 それに付随して、ほかの部位でも不具合が発生し、家全体の耐久性も著しく低下していきます。 屋根の塗装工事&修繕は単に見栄えをよくするだけのものではなく、 家自体の寿命を延ばすことにつながります。 そのためには、日ごろのメンテナンスが重要になってきます。 メンテナンスを怠ると、屋根の破損個所から雨漏りが発生したり、柱が腐食したり、シロアリ が発生したりします。歯の検診と同じで、悪くなってから点検するのではなく、 悪くなる前に点検することが大切なのです。 しかし今までは、屋根点検は気軽なものではありませんでした。 職人が屋根に載ると弱った屋根が崩壊する危険性があったのです。 それから、大がかりな足場も日当たりや、騒音などお客様が鬱陶しく思われる ことが多かったのです。 その点ドローンならその不安はありません。 高解像度カメラが搭載されているので、屋根のミリ単位のひび割れも見逃しません。 赤外線サーモグラフィックカメラを利用すれば、その温度変化から、 雨漏りや塗装の浮きなども感知することが可能なのです。 赤外線サーモグラフィックカメラ そして今までは、勾配はきつすぎる屋根や足場が組めないほど狭い場所で 検査を断念したこともありましたが、このような物件でも点検が可能になったのです。 港区のS様も興味を持たれたようで、さっそく予約をされました。 ※今回、期間限定で無料で実施します。 ただしお受けする件数に限りがありますのでお早めにお問い合わせください!

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根修理事例

施工事例一覧を見る