所沢市にてストレート屋根(トタン屋根)の塗装メンテナンス

先日、所沢市のお客様より屋根の塗装をしたいとご連絡を受け調査して参りました。 ストレートのトタン屋根でメンテナンスや塗装は今まで行った事が無く、屋根の塗膜も経年劣化により剥がれている状態でした。 目立った穴や破損は無く雨 …

破風板の必要性とDIYをお勧めしない理由とは?《調布市》

あまり聞きなれない部位ですが、屋根には破風板と呼ばれる箇所があります。 破風板とは、部材の先端部分を隠すための板(破風板)部位のことを言います。 屋根の三角に取り付けられている板のです。 ◆破風板の主な役割とは主に3つ挙 …

厚木市にて春に向けて季節の代わり目屋根のメンテナンス

先日、厚木市にて季節の代わり目で屋根のメンテナンスに行って参りました。 屋根のヒビ割れ、塗装の剥がれ色褪せ、チョーキングが確認出来ました。 「塗装」というと、多くの人が見た目をきれいにする為(美観を保つ)と思いがちですが …

所沢市にて外壁コケ除去して綺麗なお住まい維持!

外壁のコケやカビ、色褪せなど最近色の変化を感じたことがあったり、目撃してしまったりしたことはありませんか? 毎日外気に去らされている為、目につくものの、対処の仕方が分からない方もいらっしゃいます。 外壁や屋根についたケや …

江東区にて塗装劣化したトタン屋根の塗装し直しで長持ちする屋根に!

先日、江東区のお客様より、屋根塗装のご依頼を受け行って参りました 亜鉛メッキ鋼板造りの屋根、つまりトタン屋根の塗装は日光や気候によりすっかっり経年劣化により塗装が剥がれている箇所やサビが確認されました。 幸いにも雨漏りは …

小さい外壁クラック放置から始まった爆裂現象《所沢市》

お住まいの外壁にクラックが確認されたことはありませんか?? 古いコンクリート造りの建物や新しい建物で、ぼろぼろのコンクリートの外壁を1度は見た事有るかと思います。 そんな箇所がある状態の外壁を、お住まいのおうちで放置して …

屋根のコケ除去作業するメリットとは《調布市》

光や雨風にさらされている屋根ですが、年数が経つと色あせなどの劣化だけでなく、部分的に苔(コケ)が生えてしまうが有ります。 先日、ベランダから見た屋根が変色しているようだとご依頼を受け行って参りました 屋根に登って確認しま …

錆は根本から綺麗にしないと再発します厄介者です《所沢市》

外壁の赤錆が塗装し直してもまた出てきた・・・と思ったりしたことはありませんか? 一般的に、外壁の表面に現れる赤い錆は、大気中に含まれる雨水や湿気が主な原因になっています。 多くな場合、ご自身でDIYにて塗装をし直した場合 …

厚木市にて庇シーリング劣化の修復で雨漏り対策

先日、厚木市にて庇のメンテナンスに行って参りました屋根全体や外壁、ベランダ、地盤など隅々まで調査させて頂いた結果、幸いにも雨漏りは発生していませんでしたが、所々シーリングの劣化が目立ってきており、目立ったのは庇の取り合い …

破風板劣化は放置しない方が良い理由《調布市》

破風板だからと言って劣化を放置したりしていませんか? 先日調布市にて屋根のメンテナンスに伺った際破風板が劣化しているのが分かりました。 デザインによっては、建物の顔ともいえる破風板ですが、その役割をご存知でしょうか? ◆ …

所沢市にて屋上防水加工し直しして劣化対策

防水加工はベランダだけとは限りません。 お客様によっては、屋根が屋上として洗濯物を干したり使用出来るお宅もあります。 先日、所沢市にて屋上防水層のし直しに行って参りました ベランダ同様、屋上の劣化は漏水原因や不良は専門知 …

江東区にてトタン屋根のチョーキング現象調査

先日、江東区のお客様より屋根の色あせが気になってきたので調査してほしいとご連絡を受け行って参りました 確認してみると、雨漏り等はありませんでしたが、お客様の言う通り屋根のチョーキングがかなり全体的に目立っておりました。 …

所沢市にて鉄から屋根を守るコーティングメンテナンス

屋根の錆を放置していませんか? 屋根の錆はお家にとって、放置するとどんどん悪化してしまう天敵です。 住宅における鉄でできている部材は、磁石を近づけるとくっつく素材です。 その鉄部はコーティングがされており、錆を防いでくれ …

外壁爆裂は外壁劣化の中でも緊急性上位です!《調布市》

調布市にて外壁劣化のお問い合わせを受け調査して参りました。 確認したところ、外壁のに大きなひび割れが確認されました 外壁のひび割れは、大きく分けてヘアークラック(浅いひび割れ)、クラック(深いひび割れ)の2種類あります。 …

江東区にて軒天べニア剥がれと雨染み調査

先日、江東区にて屋根のメンテナンスに行って参りました 確認してみると、屋根の劣化よりも軒天の劣化が気になりました。 どうやら、2年程前から劣化が始まって放置していたようです。 原因はべニア本体が破損している訳では無く、表 …

厚木市にて屋根メンテナンス時に発覚したヘアークラック調査

先日、厚木市のお客様宅に屋根のメンテナンスをして欲しいとご連絡を受け調査しみると。思ったより外壁の細かいクラックが多くあることが発覚致しました。 写真の外壁に細かいひび割れが有るのがお分かり頂けるでしょうか? こちらは、 …

墨田区より ベランダ床面のご相談を受けて

最初は気にしなかったのだけれど、お天気なのになぜかいつも同じ場所が乾いていない?? 今年で言うと 特に大雨の後はひどく、ずっと水が引かない。でも、その他に 大きな気になる点や 影響などがないのでそのままにしていたのですが …

外壁内部から発生した錆は放置すると大変危険《厚木市》

たまに、外壁が錆で汚れているお宅があります。 錆は放置すればするほど危険なのをご存知でしょうか? 外壁に現れる赤錆は、大気中にある水分や雨水が主な原因ですが、木造住宅か、鉄筋で建てた建物かで錆の発生原因も変わってきます。 …

目黒区より 屋根の汚れに関するご相談を受けて

今年の秋はまるで夏のような暑い日が続きました。 それは今でも続き、20℃以上の日がまだあるかと思いつつ いきなり寒い日などもあり、 体調管理に気が抜けない昨今です。 とは言え、この気候の良い日々に合わせ 屋根の点検や、ち …

調布市にて外壁が原因で窓枠へ続くひび割れから雨漏り進行

先日、家の中の窓枠周辺から雨漏りしているようだとご連絡を受け早速調査して参りました 確認してみると、窓枠近くでクラックが確認されました。 クラックの原因は外壁の取り合いを埋めるシーリング劣化が原因と判明しました。 その為 …