ベランダ防水メンテナンスで防ぐ雨漏り事例

ベランダやバルコニーもメンテナンスをしないと雨漏りが発生することを知っていますか? 先日、T様邸より、ベランダのメンテナンスのご相談を受け行って参りました ベランダはメンテナンスをきちんとして長く安心して使用したい箇所で …

飛散リスクを防ぐための屋根点検の注意点

最近弊社に問い合わせが多いのが屋根の点検依頼です。 近所で工事をやっているのですがといきなり訪問してお宅の屋根がめくれてるので危ないですよ‼️ お客様は不安になり屋根は高いところなので解らずにその場では依頼したらしいので …

瓦屋根修理や棟瓦の歪み補修で防ぐ雨漏りと瓦落下

瓦屋根のメンテナンスや修理を定期的にしていますか? 先日、N様邸より、瓦屋根のメンテナンスのご相談を受け行って参りました N様邸は約築35年のお宅になります。 部分修理やメンテナンスをしていたので酷い雨漏りもしていません …

冬に入る前に備える屋根修理と点検の重要性

季節はもう秋から初冬 となっているここ最近。 今年もすでに次の積雪の心配を迎えるにあたり、 点検のお問い合わせや依頼のお電話を頂いております。 藤沢市のI様からもお電話をいただきました。 今の所大丈夫です。が、もし突然の …

職人が仕上げたモルタル壁に関する調査依頼

先日、K様邸より、外壁の調査とメンテナンスについて相談したとご連絡を受け行って参りました 到着し外壁を確認してみると、K様邸はモルタル壁のお宅で、そろそろメンテンテナンスが必要な状態でした。 一般的にモルタルの外壁の塗装 …

冬を迎える前に実施した屋根リフォーム工事

屋根リフォームのご依頼です。 こちらでは屋根修理と塗装を行う予定です。 冬は気温が5度以下になると施工ができなくなるため、 本格的な冬が来る前にとのご相談でした。 春は暖かくなり空気も乾燥しているので、塗装が乾きやすいと …