スタッフより
雨漏りの小さかったシミが、だんだん大きく広がってきたとご相談をいただき、
新宿の現場まで調査に行ってきました。
屋根を点検しても、雨漏りしそうな所は見当たりませんでしたが、
換気口の辺りにハチが飛んでいて、天井裏を確認すると巣を作っていたのです。
天井のシミは雨漏りではなく蜂蜜だったのです。
通風口を目の細かいものと取り替えたり、
金属のネットで覆うなどの対策をしてハチの侵入を防ぎます。
ハチは業者に頼んで駆除してもらったそうで、私たちも安心しました。
ハチ以外にも、天井裏には小さな隙間からネズミやハクビシンが入り込み、
同じ場所で排泄する習慣から天井にシミができたり、異臭、騒音などの被害があります。
そのシミを雨漏りと思って相談される方もいらっしゃいます。
天井裏の断熱材を巣の変わりにして、周りからも守られている事から居心地が良く、
住み着いてしまったと思われます。
放置するとそこに害虫も発生して、天井板を腐らせてしまう場合もあります。
近年の異常気象でエサが無くなり、
山に住んでいた動物が町に降りてきて社会問題にもなっています。
近所でもハクビシンやタヌキの姿を見かけるようになりました。
天井のシミや、騒音に気づいたら早めの対処が必要になります。
★屋根の葺き替えをご検討のお客様は早めのご連絡をお待ちしております。