屋根修理[大雨の前に軒天調査]>中野区

ご住所
東京都中野区
ご依頼内容
屋根の無料診断
使用材料

スタッフより

台風10号が接近し、明日にも西日本に上陸する予報が出ています。 大雨の前にと屋根修理のご相談をたくさんいただいております。 中野より雨漏り調査のご依頼で伺うと、サッシの上からの雨漏り跡が見られます。 軒天から雨水が侵入、サッシから雨漏りが発生したのです。 屋根や窓からの雨水侵入はよく耳にしますが、 住人の方も軒天はチェックしなかったと言う事でした。 この軒から雨水が入って来る事が予想外だったようです。 685_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3dd 軒天とは外壁から外に出ている屋根の天井の事で、 ほとんど注意を向けた事はないと思います。 昔の家は軒が深く、窓を開けていても雨が吹き込まなかったり 庭先に日陰を作ってくれる役割をしていましたが、 最近は住宅が密集してお隣との距離も近い事から軒は短くなってきています。 そんな影響もあり、激しい雨や風が吹き上げると雨水が軒天を伝って来る事もあるのです。 軒天は外からはあまり目立たず、汚れや亀裂を見落としがちですが、 ここも屋根や外壁と同様に風雨にさらされ劣化します。 放置すると雨水が侵入し、雨漏りの原因になります。 補修には塗装や張り替えなどの方法があり、 屋根塗装や外壁塗装と同時にリフォームも承ります。 ★ドローンによる屋根調査のご相談もご好評いただいております。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の屋根の無料診断事例

施工事例一覧を見る