スタッフより
シロアリ被害の原因の多くは雨漏りだとされています。そして、シロアリ被害に火災保険は残念ながら適応されません。 ・・・しかし、雨漏りの原因が自然災害だった場合は、適応される可能性があ流のです。今回は、火災保険で補償されるケースのシロアリ被害にはどういうものがあるか、ご紹介いたします。 
「風災」 台風や突風などで硬いものが飛んできて屋根が損傷し、そこからの雨漏りが原因でシロアリ被害が起こった場合は、火災保険が適応されます。 「雪災」 雪の重みによって屋根や雨どいが壊れ、そこからの雨漏りが原因でシロアリ被害が起こった場合にも、火災保険が適応されます。 つまり、経年劣化など、ジワジワと長い年月をかけて起こった雨漏りが原因の場合は補償外ですが、明確に災害が原因であると証明できる場合は補償される場合が多いです。 シロアリ被害以外にも、風災や雪災では、屋根や雨どいの修理費用も補償されます。そのため、修理費用を気にして修理を先延ばしにしてしまい、状況が悪化してしまう、ということを防げます。 テスト運用期間だけの無料のドローン調査、ご好評いただいております! 件数限定なので、気になるという方、具体的に屋根のことで悩みがある方、ぜひ出来るだけ早く弊社へご連絡ください。ドローン調査に至らなかった場合も、ご相談については無料です。 今後はYouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はぜひご覧ください。 今現在、ご自宅の雨漏り修理をご検討の際は、まずは、長年板橋区の屋根修理の実績がある、屋根修理業者のLOVESTYLEにご相談ください。
