[雨水侵入の可能性を確かめる小屋裏]>台東区

普段生活している中で天井裏を見る事はほとんどなく、点検できるという事自体をご存知ない方もいらっしゃると思いますが、クローゼットや押入れの天井にある点検口から目視して確認する事ができます。 台東区H様から「雨漏りのセルフチ …

保土ヶ谷区にて塗膜劣化によりトタン屋根雨漏り

トタン屋根やトタン造りのお宅は、特に注意しなくてはいけないのが、塗装メンテナンスのタイミングになります。 トタンは鋼製ですので、1度サビが出てしまうとサビの状態がどんどん悪化してしまう性質が有ります。その為、穴が空くなど …

雨漏りが原因で屋根裏カビによる悪臭被害《横浜市西区》

雨漏りが酷くて雨が降った後は家の中で異臭がする気がするという被害がまれに発生します。 その際屋根を調査すると、家の中の雨漏り箇所以外にも、屋根全体の状態が悪くなってしまいかなり腐食が進んでしまっており、カビだらけにほぼな …

品川区 ダイニングキッチンの上枠からの雨漏り

1Fのダイニングキッチンの窓の上枠から雨水が伝わっているみたいで、、、 先週、品川区のH様からこのようなお問い合わせをいただきました。 実はこの梅雨時、何度かあった豪雨の時からなんとなく気になっていて、やっぱりまただ、と …

[気付くのが難しいドレン内部の不具合]>葛飾区

これからの台風シーズンは雨漏りのお問い合わせが増える時期です。 葛飾区I様邸のベランダ雨漏りについてご相談いただきました。 ベランダは雨漏り原因のトップ3に入るとも言われるほど、雨水侵入に注意が必要な部分がたくさんありま …

[バルコニーのトップコートにも影響する猛暑]>大田区

気温が高い猛暑日が続いています。 今年の気温上昇は建物にも大きく影響をおよぼしています。 大田区K様邸で雨漏りが発生したとご連絡をいただき調査に行ってきました。 窓枠のあたりに雨漏り跡が見られたのですが、バルコニーのトッ …

[雨漏りの原因は外壁よりも早いシーリングの劣化]>日野市

日野市のC様より洗面所の壁が湿っているので雨漏りかもしれないと、ご相談いただきました。 調査してみると外壁にシーリングの劣化があり雨水が侵入した事が分かりました。 雨水は屋根からだけでなく、外壁や換気口、サッシの隙間から …

[トリプル台風に備えた雨漏り点検]>新宿区

トリプル台風が発生しており、今後の雨漏り被害を心配されて新宿区F様よりお問い合わせをいただきました。 近年では温暖化の影響で海面温度が上昇し台風が発生しやすくなっているという事です。 今後の備えとして考えていきたいのが、 …

神奈川県緑区にて梅雨時期の大雨時に屋根からの雨漏りが発覚した雨漏り被害

先日、局地的大雨時に雨漏りが判明した、神奈川県緑区のお客様邸へ調査して参りました。 雨漏りは急に来るものではないのです 室内で確認されるという事はかなり前から雨漏りは始まっており、屋根裏まで進行していると思われます。 雨 …

[台風シーズンに心配なトップライトのメンテナンス]>千代田区

千代田区のN様邸でトップライトから雨水が侵入し困っているとのご連絡をいただきました。 数年メンテナンスをしていないため経年劣化と、最近の台風や豪雨の影響もありトップライト周辺の板金に亀裂が入ってゴミや泥が詰まって雨水の流 …

神奈川県緑区にて外壁爆裂の調査及び修理

神奈川県緑区にて部分的に外壁爆裂発生してるご連絡を受け調査して参りました。 爆裂とは、爆発のことではありません。 鉄筋コンクリートの中にある鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートの中から押し出されて露出してしまった状態のことを …