港区で外壁からの雨漏り

港区にお住まいのY様、このたびは雨漏りのご連絡をいただき、ありがとうございます。お調べしたところ、雨漏りの原因は外壁のひび割れでした。外壁からの雨漏りは、建物の老朽化を早めたり、カビや水害を引き起こしたりする可能性がある …

港区で透湿防水シートが原因の雨漏り  -2-

昨日のブログの続きになります。 Y様は、通気胴縁(つうきどうぶち)の修理をご決断されました。 通気胴縁の修理は、通常、以下の手順で進めます。 修理の手順 不具合箇所の確認と処置: まず、通気胴縁の状態を詳しく確認します。 …

港区で透湿防水シートが原因の雨漏り  -1-

港区にお住まいのY様から、雨漏りについてご相談をいただきました。 雨が降っていない時にも雨漏りが発生していたため、Y様が施工会社に説明を求めたものの、納得のいく回答が得られなかったそうです。そこで、弊社にご連絡をいただき …

杉並区でスレート屋根の劣化による雨漏り

杉並区にお住まいのH様より、雨漏りについてご相談をいただきました。お宅の屋根はスレート屋根です。現地調査の結果、屋根の頂上部分にある棟板金(むねばんきん)の緩みが原因で雨漏りが発生している可能性が高いと判断しました。 棟 …

[防水層改修とともに住宅の悩みも解決]>荒川区

荒川区Y様邸で雨漏り調査を行った際にベランダからの雨水侵入が判明し、防水層を改修させていただく事になりました。 Y様邸ではベランダで育てていた植物が豪雨の直撃で折れてしまった経験があり、ついでにベランダに屋根を付けて欲し …

横浜市旭区で太陽光パネルによる劣化で屋根修理

横浜市旭区にお住まいのN様より、太陽光パネル設置後の屋根点検のご依頼をいただきました。太陽光パネル設置後の屋根の状態にご不安を感じていらっしゃるとのこと、ご安心いただけるよう詳しく点検させていただきます。 太陽光パネルを …

[表面に見えた時は既に始まっている雨漏り]>足立区

足立区H様邸で今まで見ぬふりをしてきた雨染みがあるとご相談を受けました。 2階の天井の雨の染みには気付いていたのですが、水滴が落ちてくるような事はなかったので、今まで放置していたそうです。 しかし今年も台風のシーズンがき …

神奈川県大和市で気づかぬうちに雨漏り

神奈川県大和市のU様より、雨が降っていないのに雨漏りが発生しているとのご相談を受け、調査に伺いました。詳しく調べてみたところ、化粧スレートのケラバ部分からの雨漏りが判明いたしました。 化粧スレートのケラバ部分からの雨漏り …

[台風前に取り除きたい屋根の心配事]>中野区

前回の台風で建物の一部分が破損しているニュースを見た中野区F様は、家の屋根は大丈夫かと心配になりご連絡いただきました。 屋根に上がらせていただき調べてみると谷樋のサビ、めくれ、隙間などの劣化が見られます。 谷樋は立地や住 …

[注意したい時間が経過してから始まる雨漏り]>新宿区

台風が発生しやすい季節になると、雨漏り修理や屋根リフォームのお問い合わせが増えてきます。 それだけ台風が雨漏りと直結すると考えるお客様が多いという事です。 毎年台風が来る回数が増えてると感じている方も多いと思いますが、地 …