江東区にて、春の晴れ間を使ってドローン調査

先日、江東区にて屋根の様子がそろそろ気になるのでドローンで一緒に確認したいのでして欲しいとご連絡を受け早速行って参りました お客様邸は築25年のお宅になります。 早速屋根の上は今回は登らずドローンで調査させて頂きました …

天窓を付けることによって生じるデメリット《所沢市》

◆天窓を付けることによって生じるデメリット◆ ・雨漏りリスクが高くなる 屋根に穴を空けて取り付けられているため、その分雨漏りが発生しやすい。 ・騒音が気になることがある 雨がダイレクトに窓に当たるため、寝室などに取り付け …

世田谷区で屋根点検

世田谷区のO様の依頼により屋根点検を行いました。 O様はマメに住宅の補修を行い丁寧に住まわれている印象でした。 もちろん屋根にも異常はありませんでした。 O様から雨漏りはどうして起こるのか質問があったのでシェアしたいと思 …

日本に適した屋根の形とは??《調布市》

実は、屋根を定期的にメンテナンスをしているお宅としていないお宅では比べると経年劣化の進行が早まり数年後には大きな差が産まれることをご存じでしょうか。 また、最近は外見にこだわり過ぎる方が多くいらっしゃりデザインばかりを重 …

化粧スレート(カラーベスト)住宅は約10年で点検がおすすめな理由《調布市》

築15年の化粧ストレート屋根のお宅の屋根メンテナンスに行って参りました 実は、この化粧スレートという屋根材(カラーベスト)ですが住宅の10年点検時、踏み割れなどのクラックが見つかるという問題多く発生しているのです。 素材 …

屋根のカビやコケを放置して損していませんか?《所沢市》

屋根のカビやコケを放置していませんか? 綺麗にすることでメリットは沢山有るのです なかなか屋根が見えにくい場所なので気にならないのですが、ふと見た時に汚らしいと気になってきてしまいますよね。 ◆屋根が汚れる原因とは? ・ …

今年は早まりそうな積雪!対策はお済でしょうか?《所沢市》

屋根の雪止めや雨どいの破損等の確認は済んでいますか? 今年は、12月に入り急激に寒くなり猛暑の影響もあり寒い冬になると言われおります。 先日各地でも初雪が降ったりもしましたね・・・ まだ大丈夫とお住まいのメンテナンスや積 …

関東でも積雪対策を早めにした方が良い理由《江東区》

もう12月になり関東でも本格的に寒くなります。 冬場は屋根の積雪対策の準備が必要です。 例年、多い報告が雨どいの破損になります。 雪の重みに耐えきれなくなってしまった雨どいは変形や、脱落してしまうケースが多いのです。雨ど …

所沢市にて年末前に屋根掃除をして新年の準備

放置しがちで見落としがちなのが見えない屋根の上ですが、長年屋根の錆、カビ、コケを知らない間に放置してしまっていることがあります。 しかし、定期的に綺麗にすることでメリットは多くあるのです ◆屋根が汚れる主な原因 ・塗膜の …

人気のコロニアル屋根のメンテナンス時期とは?《調布市》

人気のコロニアル屋根ですが、メンテナンス時期をご存知でしょうか? コロニアル屋根は、低価格で施工でき、最も普及している屋根材になります。 メンテナンスをする業者も多く、ノウハウもたくさんありますので、安心して任せられるの …

所沢市にて経年劣化で外れた棟板金の部分修理

先日、所沢市にて定期メンテナンスの周期と言うことも有りお住まい全体の確認になります。特に雨漏りなど大きな破損は見受けられませんでしたが、経年劣化により部分的に修理をすることになりました。 今回は棟板金の歪みと釘浮きなど細 …