瀬谷区 壁塗り替え後の雨漏り再発
実は壁を塗り替えたのですが雨漏りが止まらないのでこまっています、、なぜでしょうか? 先日、瀬谷区のO様からのお問合せでした。 聞くと、以前に「壁の塗装をしなおせば雨漏りは治ります。大丈夫ですよ」 と言われ、そのとおり施工 …
実は壁を塗り替えたのですが雨漏りが止まらないのでこまっています、、なぜでしょうか? 先日、瀬谷区のO様からのお問合せでした。 聞くと、以前に「壁の塗装をしなおせば雨漏りは治ります。大丈夫ですよ」 と言われ、そのとおり施工 …
屋根からクギが飛び出しているケースをよく目にします。 ひとことで「屋根」と言っても、様々なパーツからできており、今回、国立市でクギが飛び出していたのは破風板(はふいた)という部分でした。 お客様が目視で実際に見えてしまっ …
ちょっと恥ずかしい話なのですが、実は1年前から雨漏りが起きていて、、 なんとかしなければと思いつつ見ぬふりを続けて今に至ったのです。 というお問い合わせは栄区のS様からでした。 1階の脱衣所の窓周りから水が漏れ出し、上か …
やっと過ごしやすい季節になり、自宅の修繕に目を向けている方は多いと思います。 北区K様も12月を前に雨漏り調査をお願いしたいとの事です。 自宅の屋根の表面がボロボロに剥がれているのが窓から見えたので雨漏りするかもしれない …
葛飾区より雨漏り調査を行いたいとの事です。 家を建ててから15年間、一度もメンテナンスを行った事がないので、今年中にメンテナンスを行いたいという事です。 お客様が気にしていたベランダの床は平らで勾配がほとんど無いため、建 …
港南区のW様からご相談をいただきました。 最近の西日本の被害や関東での台風などをTVで見ていて心配になった、、 なのでまさかに備えて屋根を点検して欲しい。と考えているのですが。 とのことでした。 聞けば築30年。2世帯住 …
金沢区H様からのお問い合わせです。 ここ最近、雨漏りを発見したのでいくつかの業者へ聞いてみたのです、が、 見積もりがそれぞれ違うのはなぜなのでしょう? 聞けば、インターネットでさがして問い合わせしてみたが、キチンとした説 …
天井にシミがあります!雨漏りだと思うのですが? このようなお電話もよくいただきます。しかし実は、天井にシミがあるからといって全て雨漏り、とは一概に言い切れないのです。 なぜなら、 冬場の加湿器の使用。加湿器にも様々なタイ …
1F和室の窓上枠から雨水がポタポタと伝わっているようなのですが、、、 藤沢市のH様からこのようなお問い合わせをいただきました。 実は先月のいきなりの大雨の後に、やっぱりーと感じたのです。 ということでした。 早速拝見させ …
雨どいに関するご相談を墨田区のY様からいただきました。 実は雨どい とても大切な役割なので!こちらでもお知らせいたします。 ご存知のように雨どいの機能は、雨水を集めて、配水管をつ たい排水口へと流すものです。 建物の周囲 …
木造一戸建てのお宅ですが、今後の生活スタイルに合わせて間取りを変更しよう とお考えの目黒区のK様。 以前弊社をご利用していただいたご友人からのお勧めにてご相談の電話をいただきました。 内装を変更する前に、まずは見えない部 …
今回はお問い合わせのあった「屋根瓦のメンテナンス」 に関しての例をご紹介したいと思います。 品川区のK様 昨年、台風のあと、ご自分なりに点検してみた ということでした。 他からうちの屋根にアンテナが飛んできた、ということ …
今回は瓦のメンテナンスのお問い合わせ例をご紹介いたします。 家を建ててからそろそろ30年。今の所、雨漏りはしていないのですが一度屋根を見てもらった方が良い時期かな、、、と思って。 都筑区のK様からのお問い合わせでした。 …
家を建ててくれた工務店に見てもらったのに結局原因がわからないんです。 こんなご心配なお電話をいただいたのは瀬谷区のY様からでした。 今年の度重なる雨や風で、心配していたとおり!等々、雨漏りが出てしまい相談したのにこんなこ …
先日、栄区のT様からご相談の電話がありました。 「風の強い日は上の方のどこからかカタカタっと音がするようなのですが、屋根の問題があるのでしょうか?」 実はこのようなケースも珍しい事ではありません。 その後早速お宅へ伺い、 …
昨年、一昨年と屋根が被害となった災害が多かったせいもあり 今年はお問い合わせ等のお電話やメールを多くいただいております。 しかし、そんな電話のやり取りの中で、 「いつ頃から雨漏りに気がついたり、または気になっていたのでし …
ご存知のように、気候による様々な変動が大きいのはここ数年によくみられる特徴です。 雨の予報を聞いただけで、皆さん注意深く関心を持つようになって来ています。 なぜなら、昨年や今年のように観測史上初 のような、とてつもない被 …
天井にシミがあるんです。 というW様から慌てた様子でお電話をいただきました。 気づかなかったけど、でも今年は大雨が続いたし、、、このままでは雨漏りだ。大変、すぐ来てください。とのご依頼でした。 天井のシミ、イコール雨漏り …
ここ数年によくみられる特徴 と言えば、、 気候による様々な変動が、私たちの実生活に様々な影響を与えています。 そして最近では、皆さんが毎日の天気予報にかなり敏感。なのではないでしょうか。 雨や風、これからは雪の予報を聞い …
弊社のホームページをご覧になった、藤沢市のK様から 無料の雨漏り診断!していただけますか?とのお問い合わせをいただきました。 ここ数年の台風や大雨で何も被害はないと安心していた矢先、先日のある雨の日でした。 ちょっとはが …
今年ははっきりとした梅雨がなく、あっという間に猛暑へと突入でしたね。 そしてまたその猛暑も、長い長い間続きました。。。 その間、豪雨や想定外の気候変化が今年はさらに見られました。 自然災害はこの数年でもわかるように いつ …
冬に向かい、加湿器を使用する前の今にぜひお知らせしたい例をご紹介です。 雨漏りなどが原因で 実は結露やシロアリ発生までも起こってしまう事をご存知でしょうか? シロアリなんて!? 最近はとにかく家の除菌にも徹底しているんで …
今年は、雨漏修理に関するお問い合わせが多かった年でした。 そこで今日は雨漏り調査に関するご案内をしたいと思います。 雨り調査には様々な方法があります。 目視をはじめ、散水試験や雨漏り探知機を使用したり、とです。 しかし、 …
実は昨年の台風被害で、今も一部分にブルーシートを貼ったままなのです。 というK様からお問い合わせをいただきました。 お聞きすると、築45年。昨年秋の自然災害で昔ながらの瓦屋根で被害を受けたそう。 いろいろと修理を検討した …
港南区のS様からお問い合わせのお電話をいただきました。 S様は昨年弊社にて、屋根の修理をさせていただいたY様のお隣のお宅でした。 ご近所でお話をしていて、S様も家の環境が気になりだし Y様宅の修理の話になり、ぜひご紹介を …