屋根葺き替えのご相談と施工の重要ポイント

目黒区のY様宅から、屋根の葺き直しのご依頼がありました。 ちょうどご近所にて弊社の工事があった後だったのですが、ご近所の事例を聞いてからと、いろいろお考えだったとか。 早速拝見させていただきました。 長い間、屋根のメンテ …

[強風の日が多い春は雨漏り注意]>中野区

春は強風が吹く日が多く、屋根の頂点にある棟の板金が剥がれたり飛散して困っているお問い合わせが増えました。 中野区のF様邸では最近の寒暖差で棟板金が収縮と膨張を繰り返して釘が浮いていたタイミングで強風が吹き、なんとか持ちこ …

江東区にてトタン造りのお住まいを全体的に修理!

江東区にお住まいのトタン造りのO様邸より、全体的に傷みが目立ち、雨漏りしていたら困るので調査してほしいとご依頼を受け行って参りました。 現場にて調査したところ全体的にトタンは傷んでおり所々劣化により酷くは有りませんが雨漏 …

[瓦屋根より耐久性が短い防水シートに注意]>新宿区

新宿区の瓦屋根住宅で雨漏りが発生したと言うことです。 一般的に屋根材の耐久性はスレートが20年、ガルバリウムが30年、瓦が約50年以上と言われていますが、どの屋根材も共通に言える事はメンテナンスをした場合としなかった場合 …

調布市にて夏の子供用プールを安心して置くためにも屋上防水加工し直し!

先日、調布市にお住まいのご夫婦より、屋上に子供用プールを設置して安心して夏に水遊びしたいとご相談を受け調査して参りました 屋根では無い、コンクリートの屋上ですが、防水加工の定期メンテナンスは必要です!! 家屋を長持ちさせ …

渋谷区でシーリング材処理の不具合による雨漏り

渋谷区のM様から、雨漏りの連絡がありました。雨漏りの箇所は、 ベランダに面する窓の下枠だそうです。 M様のお住まいは、木造2階建てで、ベランダは FRP防水を施してあります。調べてみると、どうやら、 サッシ枠を先に取り付 …

墨田区より 軽量の瓦屋根へリフォームを検討

墨田区のK様からご相談をいただきました。 昔ながらの瓦屋根なのですが、ここ数年を見ても 自然災害も多いので、頭の中ではそろそろだなと考えていたんです。 今後のこともあるし検討した結果、今年こそ 軽量タイプの瓦にしてリフォ …

所沢市にて本格的な梅雨に入る前の春のうちに屋根塗装

梅雨や台風前に屋根の塗装をしたいと、春の時期にご依頼を受けることが毎年恒例となっております 今回所沢市のお客様は、新しいお色にしたいろご要望も有りましたので塗装作業をさせて頂きました。 今回は元の緑から赤系温かみのあるお …

[金具が緩み強風で破損した雨樋]>足立区

足立区のK様邸ではいつ壊れたか分からないが雨樋の破損を発見したとの事です。 お話を聞いてみると新築で家を建てて以降、雨樋の点検やお掃除はした事がなかったようです。 今回は築15年の点検も兼ねての雨漏り調査だったのですが雨 …

墨田区にて 雨漏りのトラブル後のご相談を受けて

雨漏り修理では、トラブルも多いということをお聞きしました。 そこで、トラブルを回避する例を挙げてみようと思います。 以前あったご相談で、ご自宅の雨漏りを大手の有名なリフォーム会社に依頼したところ 屋上に問題がある、との判 …

複雑形状の笠木改修は細心の注意で雨仕舞改善

中野区の集合住宅では共有廊下に雨漏りが発生したようです。 調査をした時に疑った通り、屋上の笠木から雨水が侵入していました。 笠木は立ち上がりの壁の上に被せた板金の事ですが、コーナーや壁とのつなぎ目があるため、そこに不具合 …

八王子市で太陽光パネルが雨漏りのキッカケに

八王子市のN様から半年前から、太陽光を設置した部分の屋根から雨漏りがするとの 連絡を受けました。調べてみますと、野地板に結露と思われる跡があり、屋根材を 緊結する釘や、野地板を垂気木にとめる釘頭がさびていることが 確認で …

厚木市にて夏に先駆け屋根の断熱塗装!!

先日、厚木市にて屋根の塗装が色あせてきたので調査してほしいとご連絡を受け早速行って参りました お客様の屋根はトタン屋根の造りでそろそろ塗装をしなければいけないサインがいくつか確認されました。 主にサインは以下のことが挙げ …

目黒区にて 屋根調査のお問い合わせを受けて

目黒区のS様からお電話をいただきました。 屋根のことが心配になり、電話したのです、 とのことでした。 心配になったというのは何か具体的にあるのでしょうか、とお聞きすると、 実はS様は調査らしきものは今まで1度もやったこと …

斜め換気口から雨水が吹き込むリスクに注意

斜壁は屋根として考えて屋根材で仕上げるか防水処理が必要です。 見た目重視や予算の都合で外壁と同様に仕上げると雨漏りが発生し、予算以上の費用がかかってしまう事もあります。 また斜壁が繋がる垂直の外壁にも雨水が直接当たる事に …

屋根塗装の不備に関する相談と改善ポイント

港区のS様より相談がありました。1年ほど前、飛び込み営業の業者に 屋根の塗装をしてもらったところ、もうすでに、塗装がめくれてしまって きているとのことでした。そこで、その業者に塗装のやり直しをお願いしたところ、 耐用年数 …

品川区より 雨樋の歪みによる被害でした

これから迎える5月は、1年を通した中で、温度、湿度共安定していて、 とても過ごしやすく快適な、そして家周りを見直す時期 と考えている方も多いかと思います。 実際に、この時期にご自分で屋根を点検 なんて方も多いのが事実です …

[温度変化による金属板の伸縮も吸収]>日野市

日野市のH様邸の天井に雨染みができたと言うことで現場に調査に行ってきました。 瓦棒葺きの心木がボロボロになっており野地板もダメージがあります。 釘も浮いて金属板がずれたり飛散してしまうと車や下屋根に落下するなど2次被害の …

所沢市にて足場を組むのでまとめてお住まいメンテンナス

屋根を修理するときは必ず必要箇所によっては足場が組む必要があります。 足場は屋根修理や外壁修理とは別に費用が発生してしまうのを知らない方も多くいらっしゃいます。 もちろん、事前調査でもキチンとご説明させて頂きが、足場の分 …