スタッフより
気付いたら外壁や綺麗だった場所に錆が発生していたという事はありませんか?
この錆発生の原因は、大きく2つに分かれます。
①中から発生
②外から発生
今回は、②の外から発生する錆は近くに有る錆びた物からも移るという事をご説明します。
家の壁の付近に、このようなものは置いてませんか?
・ホース
・自転車
・三輪車
・照明
・バケツ
・その他金属品類
上記のような物は鉄を含む素材が使用されており、放置すると錆が発生しますよね。
その錆が発生した物が壁に触れたり雨風によって錆を貰ってしまうことが有るのです
錆が発生しにくい素材の外壁でも、もらい錆で発生した錆は威力が強いので、錆による侵食や内部の劣化が非常に早くなってしまうのです。。
貰い錆…によって外壁が錆びてしまったケースは多く有ります。
まだまだ台風も多い時期です。 雨漏りしていなくても経年劣化を放置しておくと、細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り得ます。
また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。
突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談下さい。
その他の外装塗装(屋根・外壁)事例
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.09.21埼玉県所沢市所沢市にて木造モルタル外壁のひび割れ修理
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.09.18東京都墨田区墨田区より 屋根塗装と同時に外壁も塗装
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.09.18東京都江東区江東区にて外壁クラック調査及び修復
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.09.16神奈川県厚木市厚木市にて波型スレート屋根の経年劣化調査
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.09.15東京都大田区[定期点検で小さな修繕で雨漏りを防ぎましょう]>大田区
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.09.14東京都江東区江東区にて屋根の塗装し直し!チョーキング現象を見落とさないためには。