杉並区のマンション屋上の雨漏り -1-

ご住所
東京都杉並区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

杉並区のF様は陸屋根の鉄筋コンクリートのマンションを所有しておられます。
陸屋根の防水改修工事を実施して安心していたのにも関わらず、その後の大雨で
雨漏りが発生したそうです。屋根に雨水が溜まって満水状態になり、
塔屋出入り口の出入り口の扉付近から雨水が室内側へ流れ込んだことが
原因です。過去にそのような雨漏りは一度もなかったのに、防水改修工事後
に初めて発生したそうです。
屋上の排水ドレン(排水口)は、陸屋根の面積から排水量を計算して、
後継や数量が設計されています。しかし、目皿(ストレーナー)の目詰まりや
配管自体の閉塞などにより、設計段階において想定した排水量が下回って
しまうことも少なくないのです。加えて近年のゲリラ豪雨などの異常気象
や集中豪雨により想定雨量を超えることで、排出量が不足する可能性もあります。
新築時の想定雨量を大きく超える大量の降雨は深刻な雨漏りを引き起こします。
陸屋根の防水改修工事は一般的には10~15年程度のサイクルで実施されます。
防水改修工事の際には排水ドレンに「改修用ドレン」を設置する工法が
主流になっています。改修用ドレンとは、既存の排水ドレンの内側に取り付ける
もので、仮に旧防水層に何らかの不具合があったとしても、新規防水層と
改修用ドレンを一体化することで雨漏りを防ぐ仕組みになっています。
旧防水層に残ってしまった水分の排出を妨げることもありません。防水の仕様や雨漏りの
有無を問わず、防水改修工事においては必須なのです。
注意すべき点もあります。既存の排水溝の内側に取り付けるため、排水部分の
口径がサイズダウンすることになるのです。もし、元々の排水ドレンにおいて
排出量に余裕がない場合、改修用ドレンを取り付けることで、排出量に
不足が生じ、満水による雨漏りなどの危険性が高まります。目皿の目詰まりの
危険性もあるため、既存の状態よりも改修工事後の方が満水事故の可能性が
高まってしまうという残念な結果にもなりかねません。
明日に続きます。

ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

ドローンによる屋根点検も好評です!

フリーダイヤル 0120ー494ー978

ご連絡お待ちしてます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)

  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ