ベランダ構造の不具合を追跡し是正に至った調査プロセス

ご住所
東京都足立区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

N様邸でサッシの下に染みがあり、
雨漏りが心配なので調査をして欲しいとご相談がありました。
現場調査に伺ってみると、
サッシのすぐ上に位置するベランダも防水処置されていました。
しかしベランダのドレンに詰まりがあり、
うまく排水されなかった雨水が窓と外壁の取り合いの隙間から
少しずつ染みてきたと判明しました。
ドレンの掃除をすると、落ち葉や泥で詰まっていた事が分かります。
取り除く事でベランダの水もスムーズに排水されました。

ベランダは非常に雨漏りしやすい場所で何件もの修繕を行ってきました。
というのも紫外線や風雨に直接さらされている環境と、
手すりの上部に位置する笠木や排水口、外壁と防水層の取り合いなど、
様々な防水処理を必要とする箇所が混在しているためです。
ベランダや屋上にあるドレンも定期的にお掃除が必要です。
目に見えて詰まりを確かめられる場合はまだいいのですが、
見えない場所にあるドレンはさらにプロによる点検が必要です。
ドレンはベランダや屋上の雨水を樋へ流している重要な役割を持っているので、
そのドレンが落ち葉やゴミ、
砂などで詰まると雨漏りにつながる場合があります。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要

屋根修理業者が教える専門知識

屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。

屋根修理業者が教える専門知識一覧へ