スタッフより
W様からのご依頼で壁からの雨漏り修理ご依頼頂きました。 築年数は40年でかべは羽目板でした。 
早速調査したところ羽目板の劣化により雨漏りしているようでした。 その旨をW様にご報告しお見積を提出させて頂きました。 W様も壁の羽目板は腐っているのは知っていたらしく塗装をしても修理出来ないと認知していました。 お見積のご提案ないようはサイディングを被せる施工方法です。 そのお見積提出後ご契約を頂きました。 施工方法は 1既存羽目板の固定(コースレッド41mm ) 
2透湿シート張り(下から順番に貼ります。線の所で合わせます) 

3サイディング役物まわし 4サイディング張り 

5シール打ち込み サイディングはアイジーの焼き杉調を仕様しています。 アルミサイディング…中に断熱材が入っていて冬は暖かく遮音効果もあります。今回羽目板は縦に入っているのでサイディングを横張にすることにより耐震性もあります。かつ表面上はフッ素加工により今後塗装の必要性もありません。 W 様ありがとうございました。無事完了です。 後日綺麗になったと喜びのご連絡頂きました。 些細な事でも結構です。お見積やご相談は無料です。メールもしくはフリーダイヤルにてお問い合わせください。





