お客様からのご相談
思い返すと暴風雨のあとから目につくようになったそうです。調査したところ2階のベランダにあるエアコンホースが貫通している壁面のつなぎ目部分に不具合を発見しました。このエアコンは後から付けたもので壁に穴を開けて設置してもらったそうですが、壁の穴をパテで塞いだとしても紫外線などや経年などで劣化して、雨水が侵入してしまう事があります。普段だったらなんとか雨漏りせずに保っていた所に、横殴りの雨が打ち付けて雨水侵入に至ったと考えられます。外壁に開けた穴の部分にカバーを付けたりシーリングを施すなどの対処があります。











