外壁凍害が原因で発生した雨漏り修理と施工記録

ご住所
東京都足立区
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

調査してみるとお風呂場に面した外壁部分の劣化が特に目立ちます。雨漏りから外壁材が水分を含み劣化、凍結を繰り返し剥離した事例もありましたが、M様邸では、また別の原因がありました。凍害は外部だけではなく室内からも発生します。M様邸の外壁がボロボロ落ちた原因は、お風呂場からの湿気でした。お風呂場の外壁の内側に溜まった水分で凍害を起こして外壁にダメージを与えていたのです。キッチン、トイレなどの水回りでも同じで外に湿気を排出できなくなってしまった結果、外壁に湿気が噴流して外壁に凍害が発生してしまいます。室内でも寒い日に暖房器具を使って外との温度差が激しい所には、この症状が出やすくなります。特にサッシ回りは結露によって剥離しやすい場所です。1552_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1bM様邸は外壁の目地(サイディングとサイディングのつなぎ目)のシーリング劣化でヒビが入っており、そこからも雨水が侵入して凍害を起こしていました。これらを防ぐためには塗膜が劣化する前に塗装し直す事が大切です。M様邸のように外壁がボロボロ落ちるというような目に見える症状もあれば、外壁の内側が凍害を起こしていて、パッと見たところ分からない場合もあります。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要