瓦屋根で実施された屋根修理と耐震性改善の取り組み

ご住所
東京都足立区
ご依頼内容
屋根修理

お客様からのご相談

瓦屋根住宅の老朽化が進み、地震も頻発する面も考慮して、 屋根の耐震リフォームを考える方が増えています。 足立区のF様からも瓦屋根リフォームのご相談をいただきました。 ご提案したのが屋根の葺き替えですが、 これは日本瓦という事で建物の頭が重くなり建物全体にかかる負担を軽減するためです。 今回F様邸では瓦の形をしたガルバリウム鋼板に決められました。 重量も日本瓦の10分の1になり、純和風の建物の雰囲気を壊さずに葺き替えができるので、 とてもよい選択だと思います。 1455 近年はガルバリウム鋼板、スレート、瓦が現在の主な屋根材です。 屋根材選びは以下の通り、それぞれの特徴をふまえて選ぶ事が大切です。 「ガルバリウム鋼板」 アルミニウム・亜鉛・シリコンからなるメッキがついた鋼板。 耐久性に優れているうえに丈夫です。 屋根材の中では最軽量で施工しやすいので、どのような形状にも対応できます。 「スレート」 合成繊維とセメントを混ぜ、薄い板状にし表面を塗装したもの。 軽量のうえカラーも豊富で、和洋どちらの家にも合います。 性質上、割れ易く塗装が剥げやすいので定期的なメンテナンスが必要です。 「瓦」 粘土を焼いたもので日本では古くから使用されています。 退色もなく耐久性に優れています。 重量がかなりありますが、瓦自体のメンテナンスは少なく済みます。
0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要