お客様からのご相談
夏本番になり、まもなく台風の季節がやってきます。
横殴りの雨になると、屋根からだけでなく、
外壁からも雨水が侵入するので注意が必要です。  お客様から雨漏りに困っているとご相談を受け現場に伺いました。
1階廊下の壁が湿っているとの事です。
調査してみると、サイディング外壁のシーリングの劣化部分から
雨水が侵入した痕跡が見られます。
窯業系サイディングは施工やメンテナンスがしやすく、工期を短縮できます。
さらにモルタルより軽く、耐震性・耐火性に優れているので近年の主流になっています。
雨水で汚れが落ちるので、メンテナンスの必要がないと思われがちですが、
やはり再塗装やシーリングの打ち直しは必要です。 

 
 











