雨漏り修理[雨染みを見つけたら早めの対処を]>中野区

中野のお客様より洗面所の壁が湿っているので 雨漏りかもしれないと、ご相談いただきました。 調査してみると外壁にシーリングの劣化があり、 雨水が侵入した事が分かりました。 雨水は屋根からだけでなく、外壁や換気口、 サッシの …

雨漏り修理(コーキングについて) -2- (港区)

昨日は、コーキングの話を書いたのですが、窓まわりなど手の届く場所で 応急処置として試したいと思われる方にいくつかご紹介します。 (1)屋根の「ズレ」や「ウキ」を補修するコーキング おすすめシーリング材は「シリコンシーラン …

雨漏り修理(コーキングについて) -1- (港区)

港区のJ様より、コーキングが劣化して雨漏りしていると連絡がありました。 基本的にコーキングは消耗品です。一度コーキングを すると永久に持つわけではありません。およそ10年前後から ひび割れたり、剥がれたりします。過度の湿 …

雨漏り修理[シャッターのメンテナンス]>中野区

私たちは屋根改修後に不具合が出ていないか、 お客様にご連絡して確認作業を行っています。 以前、屋根修繕でお伺いした中野のお客様より、 その時の雨漏りは完全に止まっているのですが、 ボロボロになってしまったシャッターが気に …

雨漏り修理はなくならない住宅課題の一つ

八王子市のある工務店では、創業当時から雨漏りの対策が悩み事の一つになっています。 その工務店に限らず、雨漏りは古今東西を問わず、これからも大きな問題の一つ ですから、国土技術制作総合研究所(以下、国総研)でも、「小規模建 …

住宅の進化の代償としての雨漏り修理(杉並区)

屋根修理に伺った際、良く言われることがあります。 「住宅の性能は上がっているのに、なぜ雨漏りはいつまでたっても防ぐことが できないのか?」ということです。まったくその通りで、雨漏りは昔からの屋根の主たる 不具合なのですが …

雨漏り修理[外壁からも雨水が侵入]>足立区

夏本番になり、まもなく台風の季節がやってきます。 横殴りの雨になると、屋根からだけでなく、 外壁からも雨水が侵入するので注意が必要です。 足立のお客様から雨漏りに困っているとご相談を受け現場に伺いました。 1階廊下の壁が …

雨漏り調査で安心

弊社のホームページをご覧になった、墨田区のA様から 無料の雨漏り診断!していただけますか?とのお問い合わせをいただきました。 先日の春の嵐の朝、ちょっとはがれかけたサッシ周りの壁紙が、しっとり水分を含んで いたみたいなの …