強風を伴う雨降り時に起きる雨漏り事例

このようなケースはよくあるのですが原因は様々あるという一例をご紹介します。 中野のお客様より強風をともなう雨降りの時だけ雨漏りがあるとご相談いただきました。 強風をともなう雨降りの時は、普段と違い風によって雨水が巻き上げ …

渋谷区でサッシと外壁の取り合い部の雨漏り修理

渋谷区のH様から雨漏りの連絡がありました。 調べてみますと、モルタル仕上げと外壁のサッシの取り合い部から 雨水が侵入したようです。 サッシ周りからの雨漏りは、最近増えつつある漏水箇所の一つです。 H様のお宅は、モルタル仕 …

港区のベランダ雨漏りトラブルに対応しました -1-

港区のJ様からベランダが雨漏りのような現象があって気になる、 との連絡を受けました。 サイディングやタイルといった外壁とベランダの手すりの間に、 シーリングを施している住宅をよく見かけます。雨漏り防止の目的 ならこのシー …

品川区から 在宅が長くて見えてきたこと

以前弊社をご利用された方からのご紹介 ということでお電話をいただいたのは 品川区のS様からでした。 なんでも、在宅時間が長い今になってきになることが見えてきた。ということなのです。 具体的には?とお聞きすると よく見てみ …

屋根に劣化が見え、スレート屋根に葺き替えました。

保土ヶ谷区O様から連絡があり、屋根材の 劣化が目立つので、葺き替えをしてほしいとの依頼がありました。 O様の屋根はトタン屋根です。たしかに劣化が見られ、はがしてみると心木が ボロボロに。。。取り除き、野地板の上にアスファ …

ベランダの雨漏り修理を杉並区のM様邸にて

杉並区のM様からベランダで雨漏りがあるとの連絡がありました。 調べてみますと、ベランダの手すりを固定した腰壁の上面から雨水が侵入したようです。 長期間にわたって雨水がしみ込んでいたため、腰壁の合板は腐食していました。 雨 …

港区マンションの雨漏りトラブルに対処しました -2-

昨日のマンションの事例はしばしば遭遇します。 冷気だまりができやすいケースのもう一つの代表例が斜面地に立つマンション です。日当たりの良い南斜面に建つマンションでも、北側は斜面と向き合う ことになります。建物と斜面に挟ま …