スタッフより
『外壁をリフォームをする際、どのような材料を使うのがいいか?』 保土ヶ谷区のお客様からこういったご相談をされるケースが多いです。 みなさんはどんな素材を選んでますか?
外壁も屋根も、材料によって建物全体の外観イメージが大きく変わります。 またその後のメンテナンスの仕方も違ってきます。 特に外壁は外装の面積の多くを占め、家の表情を作りますので、美観が長持ちする材料を選びたいもの。 では、どんな材料を選べばいいのでしょうか?
戸建住宅用の主な外壁材は、これまでは塗り壁のモルタルが主流でした。 モルタル壁は火に強いのですが、ひびが入りやすく雨漏りの原因になる、費用が高いなどといった難点があります。 そこで、最近では費用が安く、軽量で耐久性が高いサイディングが人気です。
サイディングはボード状の外壁材。 レンガ・タイル調や木目調、ぬりかべ調などにもでき、色・柄が豊富で、 デザイン性に優れているのが特徴です。
住宅に使われる外壁サイディングには、金属系サイディング、木質系サイディングなどもありますが、 最も多く住宅用の外装材として使用されているのが、窒素系サイディングです。 窒素系サイディングはセメントと繊維を主原料にして高温・高圧で成形したもので、 耐震性や耐火性、遮音性を兼ね備えています。
そのため西洋風デザインや今風のデザインを求めるお客様に好評で、外壁材としてよく使われますが、 モルタル同様にデメリットもあります。 表面の塗装の塗り替えが必要だったり、パネルどうしのすき間を埋めるシーリング材の打ち換えが必要なことです。 目安はだいたい7~10年くらいと比較的まめにメンテナンスが必要になります。 その点も考慮して外壁材はどうすればいいかを検討いただくのがいいかと思います。
外壁選びは、屋根同様に建物の外観イメージを決める大事な要素です。
地域によっては規制や気候などの条件で使える製品が限られる場合もあります。 ご検討の方はぜひ弊社にご相談ください。
横浜市保土ヶ谷区の屋根・外壁リフォームはLOVE STYLEへ!
サイト名 | 屋根修理業者 LOVE STYLE |
---|---|
社名 | (株)LOVE STYLE |
所在地 | 〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目22−25 |
連絡先 | フリーダイヤル:0120-494-978 (電話受付時間 8:00 ~ 18:00) TEL:03-5357-8242 FAX:03-5357-8243 |
事業内容 | 屋根修理・雨漏り修理・屋根のリフォーム |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-3) 第154603号 塗装工事業 東京都知事許可(般-7) 第154603号 屋根工事業 |
許可・免許 | JIOリフォームかし保険 ・登録事業者番号:A0304981 ドローン飛行許可 |
アスベスト取り扱い資格等の情報に関して | 石綿作業主任者技能講習 修了 第954号 |
屋根工事業の許可

- 安心施工
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは、屋根工事業・塗装工事業の両方で建設業許可を取得。屋根から塗装まで一社完結で対応し、確かな技術と品質で安心の住まいづくりをお約束します。
よくある質問
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは直接工事の会社ですか?
- 熟練の自社職人による直接施工です。中間マージンが発生しないので低価格でのご対応が可能です。すべて自社で工事をおこなっております。
- どのようなサービスがありますか?
- 屋根工事・雨漏りの修理・外壁塗装・雨樋修理・屋根の無料診断など、屋根に関する工事を受け付けております。屋根だけではなく外壁もお任せください。
- 外壁塗装はできますか?
- 可能です。屋根工事だけではなく外壁塗装の工事もおこなっております。外壁塗装のみの工事も受け付けておりますので是非ご連絡ください。
その他の外装塗装(屋根・外壁)事例
屋根修理業者が教える専門知識
屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。