目黒区 間取り変更前の家回り調査

間取り変更前の家回り調査

木造一戸建てのお宅ですが、今後の生活スタイルに合わせて間取りを変更しよう とお考えの目黒区のK様。
以前弊社をご利用していただいたご友人からのお勧めにてご相談の電話をいただきました。

内装を変更する前に、まずは見えない部分を調査してほしい。とのことでした。
雨漏り、結露、漏水、蟻の害、、、
家は、実は見えない部分のリカバリーが重要と言えます。
しかしこれらは築年数が古いからといって痛みが激しい というわけではありません。
残念ながら建築当時の施工が不良であった場合もあれば、住まい手のお手入れ具合による場合もあります。
今回は浴室の位置変えもご検討とのことで、まずはそちらを拝見させていただきました。
浴室には出窓もあり、一見換気も問題ない様子。
しかし、出窓のタイルの目地にヒビが見られ、ここから水が徐々に家の壁内に侵入している危険性があります。
また、出窓は逆に外から雨が当たる環境でもあり、窓台周辺内部の木部が腐っている。
という例も多くあるのです。
見ると出窓の上部木部に損傷が見られました。

そういえば!浴室の真上の壁面では結露が気になっている。というお話しです。
今回、相談して本当によかった。とおっしゃっていただけました。
今後は具体化に合わせてお打ち合わせを進め、必要な工事を進める予定となりました。

気になることがありましたらお気軽にご相談くださいね。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。