[瓦の重量が心配な屋根リフォーム]>中野区

中野区T様より、いま現在は雨漏りしていないが瓦屋根の調査をしてほしいとご相談がありました。
瓦屋根は頭が重く地震などの揺れで家が倒壊したケースもあったため、ずっと心配に思っていたそうです。
また瓦が落ちてしまったら下屋根や車が破損したり、隣家に迷惑がかかる事もあります。
今後の天災の事を考えて、葺き替えをご希望されました。
葺き替えとひと口に言っても色々な方法があり、重ね葺き、塗り替え、葺き替えが代表的なところです。

重ね葺きとは、劣化した屋根の上から新しい屋根材を被せる事で、カバー工法とも呼ばれています。
長所は既存の屋根を使用するため廃材撤去がない短期間で施工できる事です。
その反面、下地が劣化していると施工できない、既存の屋根にかさねるため重くなるとも言われています。

塗り替えとは、屋根を高圧洗浄して下塗りと仕上げ塗りをします。
錆やコケの発生を抑え断熱性が高まり、屋根の寿命を延ばせます。
ただし、屋根材が劣化していると塗り替えはできません。

葺き替えは下地も屋根も撤去し、新しい屋根材に取り替える事です。
下地も劣化している場合は葺き替えになります。
外観も綺麗になり計量化も期待できます。

今回のように雨漏りはしていなくても屋根のメンテナンスをする事で、心配事を取り除いていければと思います。

近年は住宅のお悩みにつけ込むような悪質業者によるトラブルが増えています。
このような詐欺被害対策には安易に屋根に登らせない事と信頼できる屋根リフォーム会社を見つける事が第一です。
LOVE STYLEではドローンによる屋根調査も実施しています。
屋根のプロによる無料診断を是非ご活用ください。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。

屋根修理業者が教える専門知識

屋根工事の専門知識について随時投稿しています。

屋根修理業者が教える専門知識一覧へ

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ