厚木市にて苔やゴミが詰まって流れが悪くなった雨樋掃除


雨樋の流れが悪いのでメンテナンスのついでに確認して欲しいとご連絡を受け早速行って参りました。
到着し細かく確認したところ屋根の破損などは確認されず大きな損傷などは有りませんでしたがお客様も気になっていた雨樋は、古いゴミや苔が結構溜まっている状態でした。。
雨樋は雨水をスムーズに排水するために欠かせない部位になります。軒先の雨樋で受け止められ、集水器まで流れていきます。
そして、最後に竪樋から地面の排水口へと静かに排出されるのです。
上記のような役割を果たせていなかったら、様々な被害に繋がることがあるのです。
◆代表的な3つの被害
①軒先から軒裏にまわり屋根を腐食させる
②軒先から外壁に流れ込み壁の内部を腐食させる
③雨水が直接屋根の軒先から地面に落ち建物の基礎回りを不安定にする

今回はゴミや泥が目に付きましたのでしっかりお掃除させて頂きました。
突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前にメンテナンスをすることをおすすめしています。
また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております

ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。

当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談ください。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。

屋根修理業者が教える専門知識

屋根工事の専門知識について随時投稿しています。

屋根修理業者が教える専門知識一覧へ

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ