
 部屋の湿度が高く、じめじめしていて不快なのは建物に原因が何かあるかもしれない感じたことはありませんか?
 特に目立った雨漏りやキズが無くても、換気口が無いと屋根の下には湿気が籠り続けます。
 最近の住宅には軒天には換気口、屋根には換気棟など何かしら住宅内部の換気口が取り付けられている事が多いのですが、取り付けられていないお住まいもあります。
 その場合、空気の流れが無いのでどうしても湿気等はその場で留まりってしまい、カビなどが繁殖してしまいます。
 そう言ったことが長く続き、お部屋等の湿気が気になってくるのです。
 軒天通気口設置はあとからでも設置可能です
 屋根裏からのカビが室内に広がる事が原因で体調不良や肺炎などのリスクが増えて、実際健康を害している方もいるのは事実です。
 湿気やカビの発生などが気になる場合には1度専門業者さんに相談して頂く事をオススメしています。
 突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前にメンテナンスをすることをおすすめしています。
 また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
 ★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談ください。




























