再発雨漏りの原因分析と根本的な解決のための施工法

施工後の写真
ご住所
東京都品川区
ご依頼内容
雨漏り修理

お客様からのご相談

雨漏りは根本的な解決が必要

T様からご心配のお電話をいただきました。
聞くと、以前雨漏り修理をしたはずなのに、
最近、再発した!?のではないか  と悩んでいる。とのことでした。
これは、施工してもらった業者のミス??、ということで最初は考えたそうです。

さらに詳しく状況をお聞きすると、
まずは最初、2年前に雨漏りがあり修理をしてもらったとのこと。
確かに昨年、一昨年と台風などの雨が多かった、それにしても2年での再発はおかしい。
T様はそう思いつつもその業者にすぐに連絡を取り再度見てもらったそうです。
すると、
原因の特定が一箇所だけではなかったのが理由だったようですね。と。。。
再度の工事を勧められたそうです。
しかも、以前の職人さんはもういないので、と別の担当者からの意見でした。

なんだか信頼できなくて こちらへ、ということだったのです。

職人が実際に工事に入りフタを開けてみると、もしかしてここも原因の一つだったのではないか、と気づくことがあります。
そのような現場ミスは原因を特定できる診断士、と
それをきちんと修理できる職人 とのコミュニケーションにかかっています。
つまり、自社職人でなければこのようなミスが起こる可能性が増えてしまうのです。
後日、雨漏り調査に伺うと、やはり元々の原因は修理した箇所の他にも見られ、、、
瓦の漆喰のコーキングをしたのに、雨漏りの問題は雨樋の角度や経路だった。
のです。
私たちは全てが自社職人ですので、雨漏りに関する様々なトラブルにも対応できるチーム体制です!
T様にも実際に調査結果のご説明、ご理解と納得をしていただいた上で、後日工事を行い、無事な日々を取り戻せました。

お気軽にお問い合わせください。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要