横浜市青葉区で屋根修理  -1-

施工後の写真
ご住所
神奈川県横浜市青葉区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

横浜市青葉区にお住まいのN様より、雨漏りについてご相談をいただきました。U様邸は築40年で、屋根は日本瓦葺き、外壁はトタンで、これまでメンテナンスはされてこなかったとのことです。近年の異常気象も懸念されており、この機会に点検もご依頼いただきました。


雨漏りの原因を特定するため小屋裏を確認したところ、棟部分の野地板に雨染みが見られたため、瓦屋根の棟部からの浸水と判断しました。

屋根に上がって驚いたのは、雨漏り箇所がコーキングで広範囲にわたって埋められていたことです。屋根からの雨漏りに対してコーキングは不適切であり、雨漏りを止められないだけでなく、かえって悪化させる可能性が高いです。


今回の雨漏り修理では、雨染みのある棟の瓦と葺き土、漆喰を部分的に(2m程度)撤去し、防水シートを設置した上で瓦となんばん漆喰で葺き直すことをご提案いたします。


同時に瓦屋根全体の点検も実施しました。点検は、2021年から国土交通省が実施している住宅・建築物安全ストック形成事業(※屋根の耐風診断および耐風改修に関する事業)の瓦屋根診断調査票に基づき、有資格者である瓦屋根工事技士が屋根に上がって診断を行いました。

U様邸の瓦屋根は土葺き工法で施工されており、瓦の留め付けが無緊結の状態でした。また、屋根周辺の留め付けも旧工法の仕様となっていました。この状態では耐震性や耐風性を十分に確保できていないため、改修が必要です。

2022年に施行された建築基準法の告示基準にも適合していないことから、屋根前面を「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」に準拠した瓦屋根に改修することをご提案いたしました。

明日に続きます。

 

ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

ドローンによる屋根点検も好評です!

https://www.lovestyle-tokyo.com/

フリーダイヤル 0120ー494ー978

ご連絡お待ちしてます。

無料相談・お問合せ

屋根のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

屋根修理業者が教える専門知識

屋根工事の専門知識について随時投稿しています。

一覧へ