
スタッフより
錆があるのに放置していることはありませんか?
錆びたままトタン屋根や外壁を放置していたりしていませんか?
実は錆って放置しておくと怖いのです
トタン造りのお住まいですと、年数が経ってくると上の塗膜が劣化しそこから錆が派生します。錆たままの状態を放置しておくとそこからドンドン穴が開く恐れがあり雨漏りする可能性があります。
また、瓦屋根など釘の錆や、鉄筋コンクリート造りのお住まいの内側から発生した錆も同じです。
つまりトタン造りではないから大丈夫ということは無いのです
修理の施工には、塗り替え・重ね葺き・葺き替え等が有ります。
これは、費用の安い順番でもあります。
葺き替えはやはり、一番時間もコストもかかります。
梅雨の時期は雨だと出来ない過程もありまずます時間もかかります。そうならない為にも、メンテナンスが重要になってくるのです。
これからの時期、梅雨や台風で突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前にメンテナンスをすることをおすすめしています。
また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談ください。