目黒区 雨漏りの前触れでした

施工後の写真
ご住所
東京都目黒区
ご依頼内容
雨樋修理
使用材料

スタッフより

雨漏りの前触れでした

先々週の関東地方での急な雨は、夜間だったこともあり、雨と風による音で
眠りが浅かった方も多いのではないでしょうか。
目黒区のW様から、今秋になってお電話をいただきました。

夜、雨が叩きつけるコンコンとする音がびっくりするほど大きく、よく
眠れないし、なによりこれはご近所にも迷惑をかけている気がして。。。
そして翌朝見上げてみると、屋根から続く雨どいの上部から叩きつける音が発生
していた。とのこと。
でも自分では見れないし、
ここ2週間そのままだったのですが、できる限り早めに見に来て欲しい、とのことでした。
お話を聞いたところ、これは雨どいの破損によるもの、と思われました。

雨どいはどんな家にも付いているものだし、何か違いがあるの?と思うでしょう。
しかし、屋根の形状、勾配、大きさによっても適した種類が違ってきますし
風向きや家周りの植木、落ち葉の状況など、環境によってもそれぞれメンテ
ナンスが必要です。

その日の午後、早速拝見すると、集水器に落ち葉がたまり、水の流れが塞がれていました。
そのため途中で水は溢れ、その途中が破損していたことで下のトタンに勢いよく
叩きつけていたのです。しかしさらに見てみると、その破損の原因は瓦の
ズレによりかけてしまった瓦が雨どいにあたり破損させているものでした。。。

今回調査をして本当に良かったといえます。なぜならこのままであれば近い
うちに雨漏りが起きていたと思われます。
W様にはご説明後了解をいただき、その後無事工事を終えました。

お気軽にご相談くださいね。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ