庇剥離の原因と安全な修復手順防水補強法の解説

施工後の写真
ご住所
東京都調布市
ご依頼内容
屋根修理

お客様からのご相談


先日、調布市にお客様より、庇が劣化してきたので修理してほしいとご依頼を受け行って参りました
意外と忘れがちな庇ですが、お家にとっては大切な箇所なのです。
実は庇からも雨水が漏れることがあります。
多くの場合、庇と外壁との取り合い部から漏れることが多いです。
またはシーリングの劣化などが引き金になり雨漏りが発生している場合が多いです。外壁からの雨漏りは、壁内に浸水し、外観からは確認することが難しいのが実状です。
雨漏りを放置しておくと住宅の構造物が腐食し、その他にも多くの被害に繋がり 最悪の場合庇が落下してしまう危険性もあります。
後付でも庇を取り付けた方が良いと言われているのには主に以下のようなメリットが有るからです。
・雨だれ防止
・日よけ
・雨吹き込みの防止
庇が取り付けられておらず、検討または相談したい方はキチンと専門知識のあるプロにお願いしましょう
被害は突然やって来るので、ご自身に保険をかけるのと同じようにお家にも対策は必要なのです。

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ
会社概要