
お客様からのご相談

 先日、お客様邸に屋根の葺き替えに行って参りました
 只でさえ、春も天候が変わりやすい季節になります。
 関東地方の梅雨入りは平均して6月の初旬になります。
 今回のご要望は、トタン屋根からガルバニウム屋根に葺き替えです。
 
 ガルバニウム屋根の特徴は、金属で出来ているにもかかわらずトタン屋根に比べ非常に錆びにくいです。また寿命も約20-30年も有るのが特徴で寿命が長い分耐久性に優れています。
 屋根葺き替え工事期間は約7~8日間程度で済みます
 
 春の終わりにかけて梅雨に入り、その後はすぐに台風もやってきます。
これから季節も変わり始め、気候の変化はまだまだ油断できません。 
 また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。
 突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談下さい。
 
 











