
お客様からのご相談

先日調布市にて屋根のメンテンナスに行って参りました
下から見上げたら、屋根の一番上の部分が歪んでいるのが分かったようです。
到着し確認してみると、棟の部分が大きく歪んでおり今にも崩れてしまいそうでした。
経年劣化により大きく歪んだと考えられます。幸いにも雨漏りなどはしていませんでしたが、気候や天候などにより漆喰が剝れてしまったのが原因です。
今回はこのままですと、崩れ落ちてしまう危険性があるので、漆喰をきちんとして、瓦と瓦の間のシーリングも施工し雨漏り対策も万全に致しました
屋根工事の本来の目的は、「お住まいの寿命を伸ばす&二次被害を防ぐ」ことです。屋根のメンテナンスをずっとしないでいると、屋根の破損箇所からの雨水が浸水にし、大事な柱が腐りやがてシロアリの巣になったりし二次被害の恐れが高まります。二次災害はいずれ、ご自身の身体にも影響を及ばします。











