
- ご住所
 - 東京都調布市
 
- ご依頼内容
 - 外装塗装(屋根・外壁)
 
お客様からのご相談

 外壁塗装は、ただの劣化だと思っている方も多くいらっしゃいますが、放置すると大惨事につながることがあります。
 その為、新築から10年ぐらいしたら1度は外壁の塗替えをしたほうが良いと、一言われています。
 費用やら忘れがちなど理由は様々ですが、実際には15年以上何もせずに放置しているお宅も多いです。
 劣化が進んでいなければそれでも問題ありませんが万が一劣化しているにも関わらず何もせずに放置していると建物全体に影響を与えることになります。
 
 お住まいの傷を放置してしまうと見えないところで腐食や劣化が進んでしまいます。内部への水の侵入は見えないところ進行してしているのです。
 更に、土台にまで水が行き付いてしまうと最悪、建物本体が危険な状態に陥り始めます。
 そこまで進行してしまうと、費用も数倍にまで膨らんでしまいいろんな面で大変なことになってしまうのです
 
 これから季節も変わり始め、気候の変化はまだまだ油断できません。 
 また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。
 突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談下さい。
 










