
お客様からのご相談

先日、江東区のお客様より「庇の塗装がポロポロと剥けてきており気になる」とご連絡を受け早速調査・修理に行って参りました
確認してみると、庇自体の経年劣化が進行しており、雨漏りしていることが確認されました。
このままでは、雨漏り進行は避けられませんので、修理を致しました。
庇の劣化は、経年劣化や塗膜も庇の野地板も傷んでることがあり、多くの庇からの雨漏りの原因は、庇と外壁との取り合い部から漏れることなのです。
勿論、今回も取り合い部の劣化も目立っていました。
普段目立たない部位ですが、劣化放置は危険です。
雨漏りは、外壁をつたって壁内に浸水し、外観からは確認することが難しいからです
このまま、雨漏りを放置しておくと住宅の構造物が腐食し、外壁剥離します。
最悪の場合、庇自体が落下し被害が拡大してしまうのです。
今はまだ寒い冬ですが、すぐに春もやってきて日差しが強くなり始めます。











