スタッフより
外壁のヒビにより雨水が侵入してくるケースがあるのを知っていますか??
今回、所沢市にお住まいのお客様は外壁のひびが窓のサッシ部分に伸びてしまい、窓の橋から雨水が侵入してきてお気付きになられたそうです。家の外の壁を全部見ることは日常なかなか難しいので、発見が遅れてしまうのも仕方が有りません
今回のように、外壁がモルタル外壁や鉄筋コンクリート造場合は乾燥収縮である内部要因と、地震、気候、地盤のなどの外部要因にが多いと言われています。
通常建物は、内部要因と外部要因の両方が影響してひび割れが発生するといわれています。
主な原因は、材料自体が水を使ってセメントと砕石や砂と練られて、乾燥させて造るものだからありそれが乾燥すると収縮を繰り返し、ひび割れの原因となるのです。
材料自身がそのような特徴を持っている事だけでも覚えておくと、メンテナンスの時期なども考えやすくなります
季節の変わり目でありまだ台風も多い時期です。 雨漏りしていなくても経年劣化を放置しておくと、細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り得ます。
また、直ぐにメンテナンスや工事は終わりません。時間も費用もかかります。
突発的被害を避けるためにもお住いへの被害が進行する前に計画的にメンテナンスをすることをおすすめしています。
★尚、弊社でもドローン調査がスタート致しました★ YouTubeにも動画をアップして行きますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております
ご自身が、何か気になるのであればしっかりプロに確認してもらうのが一番です。 細かい劣化は一気に進行する恐れが多いに有り、劣化の状況により費用も左右されます。
当社は、現地調査も無料で行っております。 些細な不安点でもご相談下さい。
その他の外装塗装(屋根・外壁)事例
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.12.05神奈川県厚木市厚木市にて、もらい錆から始まった外壁の汚れ
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.12.04埼玉県所沢市所沢市にて一軒家の屋上防水加工
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.12.02東京都目黒区目黒区より 防水工事のお問い合わせ
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.12.01神奈川県厚木市本格的に寒くなる前にお住まいの修復・メンテナンスを行うと安心!《厚木市》
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.11.27東京都江東区江東区にて天候が安定している秋のうちに屋根の吹き替え
- 外装塗装(屋根・外壁)2023.11.24神奈川県厚木市厚木市にてボロボロになった外壁塗装補修