
スタッフより
世田谷区のI様より雨漏りの連絡がありました。早速伺ってみると
1階のサッシ上の木枠から雨漏りが生じていました。
I様のお宅は、築13年の木造2階建てで、屋根はアスファルトシングル、
外壁はサイディングの上から外壁塗装されており、サッシは輸入ものを
使っておられました。雨漏りは初めてではなかったので、外壁はシーリング
の修理跡が見られました。
調べてみますと雨漏り箇所は、東面1階サッシ上からでした。
その輸入サッシの周辺を枠で囲んだデザインになっており、外壁にはシーリング
で修理した跡がありました。1階サッシ上の外壁のひび割れ部に散水試験を
実施しましたが、漏水にはなりませんでした。
それ以外の漏水しそうな隙間をさがすと、1階サッシと枠の間のシーリングが
切れているのが見つかりました。日本製のサッシならば屋外側からサッシ上部に
散水して、すぐに室内側のサッシから雨漏りすることはありません。
しかし、今回の場合は輸入サッシだったので、念のため散水試験を行いました。
すると室内側のサッシの木枠の黒い筋から水が染み出しました。
しかし、この現象に違和感を感じました。というのは、通常はサッシと木枠の間や木枠と内壁クロスの間から漏水するからです。
雨漏り修理にI様宅を訪れると、玄関ポーチの軒天から羽アリが飛び立ったので
殺虫剤をかけたから下に落ちているとのことでした。そこで軒天箇所を
見てみると、羽アリがシーリングの穴から出てきていました。
それはシロアリでした。雨漏りをしている建築物ではシロアリによる
蟻害を目にすることがしばしばあります。
雨漏りした水が土台まで伝わっていると、シロアリが雨漏りの水の道に沿って
登り、木部を食べるのです。先日木枠についていた黒い筋は蟻害で生じた
穴であることが判明しました。シロアリは木枠の外側を残して内部を食べていました。
雨水はシロアリが食べた穴を流れて染み出していました。
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。
世田谷区の屋根・外壁リフォームはLOVE STYLEへ!
サイト名 | 屋根修理業者 LOVE STYLE |
---|---|
社名 | (株)LOVE STYLE |
所在地 | 〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3丁目22−25 |
連絡先 | フリーダイヤル:0120-494-978 (電話受付時間 8:00 ~ 18:00) TEL:03-5357-8242 FAX:03-5357-8243 |
事業内容 | 屋根修理・雨漏り修理・屋根のリフォーム |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-3) 第154603号 塗装工事業 東京都知事許可(般-7) 第154603号 屋根工事業 |
許可・免許 | JIOリフォームかし保険 ・登録事業者番号:A0304981 ドローン飛行許可 |
アスベスト取り扱い資格等の情報に関して | 石綿作業主任者技能講習 修了 第954号 |
屋根工事業の許可

- 安心施工
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは、屋根工事業・塗装工事業の両方で建設業許可を取得。屋根から塗装まで一社完結で対応し、確かな技術と品質で安心の住まいづくりをお約束します。
よくある質問
- 屋根修理業者 LOVE STYLEは直接工事の会社ですか?
- 熟練の自社職人による直接施工です。中間マージンが発生しないので低価格でのご対応が可能です。すべて自社で工事をおこなっております。
- どのようなサービスがありますか?
- 屋根工事・雨漏りの修理・外壁塗装・雨樋修理・屋根の無料診断など、屋根に関する工事を受け付けております。屋根だけではなく外壁もお任せください。
- 外壁塗装はできますか?
- 可能です。屋根工事だけではなく外壁塗装の工事もおこなっております。外壁塗装のみの工事も受け付けておりますので是非ご連絡ください。
その他の雨漏り修理事例
屋根修理業者が教える専門知識
屋根修理業者が教える専門知識を随時投稿しています。